25日は海に行っていました。
ちょっとうねりがあったので
富戸ではなく隣の八幡野です
ここは去年、おととしとダンゴウオ大量発生していたので
今年は??

キンキョハナダイ、かわいいです
濁っているのは春濁りが発生しているせいですね。
水中がちょい暗めなので、
夜行性の生物も顔をだしておりました

これは??
イイジマフクロウニというでっかいウニです。
でっかいからさぞ美味しい???いえいえ
刺に猛毒持っていますw
海で見ても触らないようにね^^;

ダイバーのアイドル
クマドリカエルアンコウです
んで、ダンゴウオは??
いなかったあああああああ(´;ω;`)
水温15度足らず
寒かったww
そんないちにち