オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 運命の3択! ~ 日記で少数決 ~★ 1日目:「ナス」
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 78
(38)
最終ログイン06:24
 
美月57のMILU日記
タイトル 運命の3択! ~ 日記で少数決 ~★ 1日目:「ナス」   おすすめ(19) 2017-05-05 12:08:28

 

この時期、うちの地元である新潟県には、

やたらと、ものすごい種類のナスが食料品店に陳列されます。

 

 

 

 

おなじみの大きさと長さから、

 

 

 

輪切りにして天ぷらにすることしか出来ないぐらい大きいやつまで。

(ちなみに、「画像の2キロ」ってのは、

このナス自体の重さが2キロあるのではなく、

これぐらい球体の大きいの(野球ボール大)が箱の中に入ってて、

総重量が2キロってことですw)

 

でも意外とナスが嫌いな人が多い。

リアル従姉(年齢は1コ下)もナス嫌いでした。

特に「味噌汁にナス」を入れるのが、ありえないらしいw

 

まぁ、独特の灰汁というかエグみというのがありますからね・・・。

あとは、種の部分がイヤという人も。

 

ちなみに、

美月さんの1番好きなナスの種類ですが、十全ナス(じゅうぜんなす)ですー!

いわゆる「長ナス」のことなんですが、長ナスよりも少し短い。

十全ナスは、この「ナスの旬」の時しか食べることが出来ません。

この種類のナスは、ナスのなかでもかなり水分含有量が高いため、

漬け物にするのが1番美味しい。

漬け終わって食べる頃には、色が褪せてしまいますけどねw

 

 

あと、なすには栄養が全く無いと思ってる人も多いかと思いますが、

実はそうでもないんです!

 

紫色の皮に含まれている栄養素は、ブルーベリーの皮とほぼ一緒。

ポリフェノールとアントシアニンいっぱい入ってます!

 

なので、パソコンに毎日、そして長時間使っている、

「皆さんのためにあるようなもの」なのです(`・ω・´)!

 

『今夜はナスのパスタよー!w』←はい大正解www

 

あ、これだとトマトソースが必要ですね(ノ∀`)w ちゃんちゃんw

 

 

 

<新潟・食品名産図鑑「新潟ナス文化」>

http://nigata.japanfoods.net/nigata-foods-culture/nigata-nasuduke.html 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[今回の日記おわり]

 

カテゴリ:イベント > 運営イベント
コメント(24)
ーHALUー 2017-05-05 12:51:29  
ナスは美味しいですよね~^^
けにょりん 2017-05-05 12:57:10  
野菜嫌いなオラですが去年あたりからやっとナスが食べれるようになりました

でも漬物はまだムリ
ねこ壱 2017-05-05 13:10:15  
2㎏のは なすだけの㎏でいいのにねw
十全なす聞いたことある~ なすも詳しいんですねww
あーりー 2017-05-05 13:18:31  
某焼き鳥屋でメニューに無いのに
ナスに岩塩を振りかけた野菜串を無理やり作ってもらい食べる人ですがw
ナスのパスタもすきっw
すずらんLoveBell 2017-05-05 13:55:33  
ナス好きです(*´﹃`)
ミートスパにあげナスを♥
kanaon 2017-05-05 14:27:05  
良い話を聞けました、^^
ナスといっしょに喜んでます、w
優海 2017-05-05 15:33:41  
ナス大きくてびっくりしたです。
まるでボーリングのボールみたいですね。
ナスデビューは10年前位ですが、今は大好きに変わりつつあります(*^-^*)
2017-05-05 15:49:49  
ナスは どうやって料理してもお 美味しい( ´艸`)
RINAXD 2017-05-05 16:29:49  
クックパッドに”丸なす”ってあって知らなくってスーパー探し回ったことあるです…w
じゃぐ10 2017-05-05 16:50:33  
ナスって眼精疲労に良いんですか! MILU始めてから目がぼやけがちなので耳寄りな情報でしたw ありがとうございましたm(_ _"m)
yashichi 2017-05-05 16:53:24  
長野では丸ナスが主流です^^
子供の頃、親戚では毎日味噌汁の具は丸ナスでした^^
2017-05-05 17:06:12  
(((uдu*)ゥンゥンナスは天ぷらか麻婆ナスだねー(≧▽≦)
てかそのナスww爆弾やろw
2017-05-05 17:06:20  
ナスですかぁ・・・食べられないことはないですけどね。
白桃ねこ 2017-05-05 18:57:17  
ナスいいですよね
駿x 2017-05-05 19:59:39  
ナスはうまい!
相沢美希 2017-05-05 20:50:14  
まんまるなナスだねw
ナスはてんぷらが好きw
ウェイネル 2017-05-05 21:11:05  
茄子のてんぷらや茄子の肉詰めとか好きですね。
elph 2017-05-05 23:02:23  
ナスはおいしい!
景親 2017-05-06 00:10:14  
ナス大好き(*´ω`*)
天ぷらでも麻婆でも!!!
ときどきガンバる 2017-05-06 00:42:20  
カレーの中にナスいれても美味しいですねー
(トマトも入れるけどw
菅原小春 2017-05-06 09:13:08  
丸なす(2キロ!!)かわいいーー♪
ブルーベリーの皮とほぼ一緒 ・・これはびっくりです!
かみのつき 2017-05-06 18:43:47  
まん丸!!
真冬 2017-05-08 12:28:37  
なすかわいい♪
クリスチーネ 2017-05-14 10:42:48  
(*´﹃`*)
コメント作成
0

シェアボタンに関して