海賊って馴染み無さすぎだーなー^^;
というわけで考えたんだけど、なかなか良いものが浮かばないので、今回は有名な「ワンピース」について、勝手なことを書いてみようと思いました^^
昔、好きでよく観ていた「BSマンガ夜話」、その中で、いしかわじゅんさんが「書き手は、自分の中にあるものしか書けない」と言ってました。
私も結構なマンガ好きで、それなりに色々読んでいると思うんだけど、海賊物ってあんまり記憶がないんですよね。作者の尾田栄一郎さんて、何から影響を受けて海賊物を書こうと思ったのか(私、この時点ではウェキペディア等見ていません)? いろいろ想像してみることにしました^^
1975年生まれだというので、1980年代の海賊物探してみたけど見つからない、アニメもわからない;;
・色んな仲間が生き生きと描かれていることを見ると、そういう物から感化されている部分はあるんだろうね。海がテーマで仲間がいるというところだと、「ガンバの冒険」かな?

これは1975年に放映したものだから、ちょっと古いんだよね。でも劇場版が84年に出ているので、何度か再放送とかもあったのかも。
他にも海を題材にしたものということで探してみたけど古いのはあったけど、見つからない。
絶対何か心に残る物があるはずなんだけど・・・
海賊物と探していたら、「小さなバイキングビッケ」ってのが出てきて・・・、ああそういうのもあったっけッて、スクロールして見てたら、誰かの解説で「あのワンピースの・・・」って。えっ、そうなの? って思わず「尾田栄一郎」をウェキペディアで見ると確かに書いてある。

ああ、これなんだ。(でも私は観てないから名前ぐらいしか知らない、でもこれってほのぼの系だったと思っていたので、とてもワンピースを連想できなかった)
そして、仲間が沢山出てくる話は「キャプテン翼」だったんだって。
全然、連想できてなかったけど、それなりに面白かったというか、調べると色々分かるもんだなーって^^;
まあ、困ったときはこういう遊びも良いかもね^^;