(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
最近日記をさぼりがちで、今回のEVは100tハンマーエモ楽しいけど作っていないケロです。
たまにフレさんのところに飛んで、洗濯機で洗濯しております。きれいきれいーー。

何気なくネットのニュースを見ていて、驚愕のニュース発見。
『グルテンフリー食を強いられた生後7か月男児、栄養失調で死亡(ベルギー)』
ニュースの表題を見た瞬間、「7か月じゃ離乳食始まって間もないし、ミルクかおっぱい飲んでるだろうからどうやってグルテンフリーにしてるんだろ・・・?」と疑問に思ったら、ベビー用のミルクを飲ませていなかったという記述が!オートミルク、キヌアミルク、ライスミルク。。。って、それ自体は牛乳苦手な人が飲むにはいいのかなー?ってイメージはあるけど、母乳や粉ミルクみたいなそれだけで成長の助けになる栄養があるものではないよねぇ。
ママさんがグルテンフリー食にしておっぱいあげるって手もあるし、それに乳糖アレルギー専用のミルクもあるのに、なんでそれを選ばなかったんだろう??てか、乳糖不耐症を疑ったとしたら、ちゃんとした専門家(医者や栄養士、保健師)に相談するってことは思い浮かばなかったんだろうか。。。