オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > パッケージアイテムはお得なの?
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 75
(21)
最終ログイン 2日以上前
 
MrポテトヘッドのMILU日記
タイトル パッケージアイテムはお得なの?   おすすめ(9) 2010-07-28 14:39:22

ルビーショップで購入できるパッケージアイテムは、材料や注文書、ゴールドがセットになってて、いかにもお買い得に見える内容になっています。

 

では、どのくらいオトクなのか?

試みに、一番高額なパッケージアイテム・ナスについて考えてみました。

 

まずナスの構成は、

青銅カードが99個、もろい赤彗星の結晶が99個、もろい青稲妻の結晶が99個、時短注文書が10枚。

以上で、89000ルビーになってます。

 

時短注文書はルビーで購入できません(出来たっけ?)が、それ以外の材料はルビーで購入できるので1個単位の単価を掛け合わせると

青銅カード 99個*210ルビー(20、790)

もろい赤彗星の結晶 99個*420ルビー(41、580)

もろい青稲妻の結晶 99個*420ルビー(41、580)

これだけで103、950ルビーとなり、単体でそれぞれ購入するより得なことが分かります。

 

更に、これらを市場で売りに出すと幾らになるのか?

青銅カードは1枚5万G前後、もろい結晶は6万前後が掲示板での相場のようなので、この価格をベースに計算すると、

青銅カード 99個*5万G(4、950、000)

もろい赤彗星の結晶 99個*6万G(5,940,000)

もろい青稲妻の結晶 99個*6万G(5,940,000)

ゴールド換算で16,830,000Gになりました^^

 

ゴールド目的に課金する人は少ないと思いますが、

だらだらと課金しながら材料を都度購入するくらいなら、

パッケージアイテムを課金で買ったほうがお得のようですね。

 

ところで・・・

パッケージアイテムの中にカキというのがあります。

中身は中級花火が99個と時短注文書2枚、そして100万Gです。

これで18,000ルビーは、一番買ってはいけないパッケージに思えました^^;

 

 

カテゴリ:MILU > 攻略
コメント(18)
メリー号 2010-07-28 15:51:57  
おお!ルビーショップへ近づいてはいけない令、自分に出してますw
あそこは甘い誘惑の宝庫だ><。。。
じねんじょ 2010-07-28 16:33:22  
気になりつつも面倒で放置しておいた計算・・・
ためになりますっ
takumichi 2010-07-28 16:51:56  
絶対課金はしないと心に誓っております。
たとえ、いくら得だとしても、現金は戻ってこないんですよね~
所詮、増えるのはGなんです。
時間が節約できると言う人もいますが、楽しむ時間が短くなってるんだぞ~~~
と課金できない負け惜しみでした~^^;
星のカバディ 2010-07-28 17:00:13  
中級花火99個って・・
カキのパッケージ危なすぎですね^^;
saka 2010-07-28 17:30:33  
ルビーショップで購入して、Gへ替える人がいるんですね☆
なんでたくさんの材料が、露店で販売してるのか理解できました!

課金で材料調達かぁ~><;
甘い誘惑だなぁ~。。。
ふぁみたん 2010-07-28 18:05:39  
私も どうしてもの時は ちょいと課金してるわけですが・・・
もろい赤彗星の結晶ともろい青稲妻の結晶はルビーでは絶対買いません><
カード210ルビー、結晶はその2倍の420ルビーなのに
露店での相場はあまり変わらず、差があっても1~2万Gなので、
結晶が欲しいときは、カードを買ってGにかえて
そのGで結晶を購入しています。
・・・・・結晶が売っていなくて 焦ることもしばしば・・・・ですが・・・ね^^;;;
ばーばら 2010-07-28 19:04:34  
課金はしてるけどパッケージを買うのはなんか悔しい気がして買ったことがないw
high2010 2010-07-28 21:32:16  
情報通ですね、MILU博士と(^_^)/~
パッケージは存在は知ってましたが。
結晶ってヤッパリ高いですね。
Mrポテトヘッド 2010-07-29 10:27:32  
ボクも、材料を課金で買ったことは有りますが
ゴールドの入ったパッケージは、お金でお金を買う不自然さがイヤで買ったことは有りません^^;

材料は、掘りと釣りとがちゃで!課金は鍵だけ^^
これがボクの今の基本形です。
むうちん 2010-07-29 10:57:15  
得だとわかっても絶対買いたくないwww
ルビーはいざという時のためにだけ使ってます♪
kazukky 2010-07-29 11:51:27  
私はルビーちゃんに用事はありませんw
ミレー 2010-07-29 12:09:11  
課金したことないんですが、人の話をきくと銅貨を買ってシャシャで調合したほうが
カード買うよりお得と聞いたことがあります
ぜひ今度、検証をお願いします^^
LOOVY 2010-07-29 13:49:38  
花器はハズレです。そのほかはお得です。
でも双方にとって利のある商品として
そのまま市価より安く売っても理解されないようです。
らいでん 2010-07-29 16:38:19  
ルビーショップで鍵以外買ったことないわ、そう言えば…。

話はちょっとずれますが…
初心者の頃入ったPTで、釣った材料よりも買った(課金)材料の方が
チューン成功率が高いと聞きました。
実際どうなのかは???です。
(が、さもありなんですよね~(´Д`))
kiri1204 2010-07-30 03:31:30  
そんなお得なパッケージがあるんですね
φ(.. )メモシテオコウ
Mrポテトヘッド 2010-07-30 10:04:14  
1億Gを稼いだ人がいると知って、GをJPYにする方法はないものかと思いました^^;
るりまつり 2010-07-30 16:15:34  
すごいものがあるのですね…。
89000ルビーいくらになるんだろう。
Mrポテトヘッド 2010-07-31 00:05:05  
5千円を課金すると、10万ルビーです^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して