オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 雑記:改行コードの違い と フォントの変更
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 90
(43)
最終ログイン 2日以上前
 
0oとわo0のMILU日記
タイトル 雑記:改行コードの違い と フォントの変更   おすすめ(9) 2017-09-01 07:49:09

 

Webには詳しくない私ですがタイムライン機能が実装されてから改行が
妙に間延びして表示されることが気に成り昔習った改行コードの違いを
思い出しました

CRLF :   CRLFの融合。左端にカーソルを戻して改行するWindows

CR  :   Carriage Return キャリッジリターン)MacOSVer9まで)
LF
  :      Line Feed ラインフィード)UNIX系。Linuxとか

確か、こんな感じです、MILUの日記で改行に普通に[Enter]するとCRLFが付加
されまして行間が間延びします。
間延びさせたくない時は[Shift]+[Enter]LFのみの付加にすると間延びしません

どちらのコードも使用できますがLFの場合はタイムライン表示でCRが無いために?(CRLFも一緒なのが気に成るけど)
表示が1行くっつきまくりに成ります「続きを読む」にすると
色分け及び改行が有効になります。

そして、この文章を見て頂くと分かりますが、ワードで文章を作成してコピペすると色指定フォント指定
フォントサイズも有効に成ります。 

カテゴリ:MILU > 攻略
コメント(4)
ハリーBB 2017-09-01 09:27:19  
改行にも違いがあるんやね!(=^‥^=)b なるほどニャ
トウゴ 2017-09-01 14:40:55  
キャリッジリターン、ラインフィード、懐かしい響きですね^^
htmlなので、キャリッジリターンとかラインフィードのエスケープシーケンスを直接埋め込むのではなく、pタグ(段落分け)、brタグ(改行)を使うんじゃないかなーと思い、日記のソースを見てみましたが、
やっぱりそうでしたよー^^
0oとわo0 2017-09-01 16:45:38  
そうなんだ!トウゴさんありがとうです^^
Webは全然分かんないので助かりました
HALON 2017-09-01 18:07:59  
なるほどー^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して