前回の日記の続きとして、だいたいあってる内容です。
<前回の日記>
http://www.milu.jp/popup_inc/diary/1745517/361299
コピーと貼り付けの上級者レベル用(?)のソフトとして「クリップボード」というソフトがあります。
上級といっても、使い慣れるのに時間もかかりませんし、
覚えると「こんなに便利なソフトがあったのか( ゚д゚)!」って実感します。
私は、IME文字ツール辞書登録にて変換する設定と、
このクリップボードソフトの、両方を使っております。
人によっては、メモ帳に書き留めて保存しておいていたり、
「コピーと貼り付けは、自分が指定した直前のモノしか反映されない」としか
思っていない人も、多いかと思われます。
「前の前にコピーしたやつを今、貼り付けたいんだけどなぁ・・・」
なんてこともあるかと思いますが、それを叶えてくれるソフトなんです!
リスト(定型文)も、登録して保存できます。
そんなソフトの1つ「クリボー(Clibor)」を紹介します!
解説動画が既にありましたので、他の人が投稿したものですが、ご覧下さいね。
Win7でも10でも使えます。
※私が使っている状態が用意できなくて申し訳ないですが、ご了承くださいm(_ _)m。
(ミル日記書き実況で数回出していますが、ソフトの状態は隠してあります)
※再生時、音量に注意して下さい。かなり大きいです※
<Cliborのダウンロードと使い方>
https://www.youtube.com/watch?v=PYDajZiBmjA
<ミル日記書き実況
(マイページの仕様が変更になる直前は、こんなかんじでした)>
https://www.youtube.com/watch?v=F9FqSIpXjTA
[今回の日記おわり]