秋に突入しますが、タンスから長袖を引き出す季節となりました(ΦωΦ)
そろそろ夏物をしまって、秋物や冬物に衣替えしたいなぁ~と思っているご家庭も多いと思います。
学生の頃、冬制服に衣替えするのもワクワクしてましたね。(´∀`*)ウフフッ
暖かい地域は、衣替えが11月らしいですよ!(
*´艸`)ヘェー
というわけで、今週のキーワードは♪
「 衣替え 」です!
お題の『衣替え』こう聞いて真っ先に浮かぶのは、やっぱり学生時代の制服の衣替えかな^^
私は小学生のときから制服があったのですが、 まぁ、小学生時代はあまり覚えておりませんが、中学生時代と高校生時代はよく覚えています。
中学校も高校も制服は、冬服・夏服・中間服(合服)という3種類があり、11月~4月が冬服、6月~9月が夏服、そして5月と10月が中間服(合服)となっておりました^^
制服を詳しく書くのもなんなので、とにかく制服が3種類あったのですよ(*^-^*)
それが普通だと思っていたので、上京してからこちらは制服が夏服と冬服の2種類だけだと知って驚きましたwww
3種類が当たり前だと思っていたので(*^▽^*)
現在は衣装持ちではないので特に衣替えはしてないかなぁーww
最近はハッキリとした季節感がなくなっているような感じなので、着る服っていうのは結構困りますね(>_<)
引っ越しとかするとかなり断捨離するので、まぁ服がないのも当然といえば当然ですけど・・・・・
ゲームの中なら衣装持ちにもなれるんでしょうけどね(*^▽^*)
衣替えということは季節の変わり目ということ、皆様お身体には充分に気を付けてくださいね^^