これもかなり古いメダゲーですが、「サンダーマン」というタイトルで10円及びメダル1枚を入れると同時に始まり、「いだばれっこ!!」という訳の解らん掛け声が発せられ、ルーレット回転をタイミングよく止めるゲームで、大抵は”はずれ”の「とられんこ!」というこれも意味不明な掛け声が発せられていました。ところが、2枚以上のメダルがHITすると、なんと目の前の赤か青の雷(フラッシュライト)が光り、激しい雷鳴音と共にメダルが排出されていました。正直、当たった時の雷鳴音がかなりデカく、周りがビックリするほどの音だったので、凄くはた迷惑なメダゲーでした・・・今でも何処かに存在するのかなぁ?