シェアボタンに関して
「自動釣り」のコマンドは便利なので以前からずっと使っていたが、時々本人は自動釣りを始めたつもりでいたが、実際には釣り状態になっていないということがたまぁ~にあり、「あれ?掛かり遅いなぁ~」と思って確認してそのことに気づき時間をロスしてしまっていたということがあった。
今日、スキルウインドウを開いてその中から「自動釣り」の「使う」を選ぶことで自動釣りをする、という方法に変えてみた。すると前出のような「実際には釣り状態になっていない」という事態を防ぐことができるようになった。