夏になると、小バエが出てきますね。
害は余り無いけど、うっとうしい。
なので、対策したい。
基本的には寄せ付けないのに越した事はないのですが、奴らはどこからとも無くやってくる。
網戸なんか無意味。
やってきてしまった小バエをやっつけるには、殺虫剤より麺つゆ(または醤油)トラップ。
小バエが醤油とかに寄って来る性質を利用したものです。
<材料>
・麺つゆまたは醤油 : 少々
・液体洗剤(食器用でも手洗い用でも何でもいい) : 数滴
・水 : 麺つゆまたは醤油の3~5倍程度
<作り方>
てきとーな容器に、てきとーに麺つゆまたは醤油を入れ、液体洗剤を数滴たらし、水で希釈してかき混ぜて完成。
<補足>
収集能力は麺つゆまたは醤油の濃度に関係しますので、余り集まらない場合は濃いめに。
殺虫能力は洗剤の濃度に関係しますので、能力が弱いと思ったら多めに。
ちなみに、百均の奴は全然ダメだった。w
薬局のは知りません。
でも、価格を抑えたければこっちがいいでしょう。
ただし、倒してこぼれる危険性はあります。
この点は要注意。