 |
ウェイネルのMILU日記 |
 |
|
タイトル |
 |
Windows 7などのサポート期間 |
|
 |
おすすめ(6) |
 |
2018-07-04 11:09:51 |
|
製品名 |
提供開始日 |
メインストリームサポート終了日 |
延長サポート終了日 |
---|
Windows Vista SP2 |
2009年5月26日 |
2012年4月10日 |
2017年4月11日 |
Windows 7 SP1 |
2011年2月22日 |
2015年1月13日 |
2020年1月14日 |
Windows 8 |
2012年10月26日 |
対象外 |
対象外 |
Windows 8.1 |
2013年10月18日 |
2018年1月9日 |
2023年1月10日 |
Windows 10 |
2015年7月29日 |
2020年10月13日 |
2025年10月14日 |
Windows 10 (バージョン1507) |
2015年7月29日 |
2017年5月9日 |
- |
Windows 10 November Update (バージョン1511) |
2015年11月10日 |
2017年10月10日 |
- |
Windows 10 Anniversary Update (バージョン1607) |
2016年8月2日 |
2018年4月10日 |
- |
Windows 10 Creators Update (バージョン1703) |
2017年4月5日 |
2018年10月9日 |
- |
Windows 10 Fall Creators Update (バージョン1709) |
2017年10月17日 |
2019年4月9日 |
- |
Windows 10 April 2018 Update (バージョン1803) |
2018年4月30日 |
2019年10月(仮) |
- |
これが各ウインドウズのサポート期間です。8.1もすでに延長サポート期間になっています。 この間に10を改善されたOSが出ればいいのですがそうでないならリナックスかなという噂もあります。 10という改悪OSを改善されたOSは今後マイクロソフトから本当に出ないのでしょうか? だとしたらこれからが心配です。
|
|
|
|
|
|
コメント(6) |
|
2018-07-04 12:18:46 |
|
|
私もPC買いました。
心配です。 |
|
|
|
|
2018-07-04 12:40:39 |
|
|
Windows 10が最後のWindowsです。Win10が嫌なら、Linuxに乗り換えるしかないですね。 |
|
|
|
まぜるなきけん |
2018-07-04 15:14:17 |
|
|
またその時に考えましょう・・・( ´艸`)ムププ |
|
|
|
せぎ |
2018-07-04 15:32:24 |
|
|
消費者側としては常に、存在し流通する商品に慣れていくしかないわけですからね。
どれでも使い慣れればパラダイス♪住めば都でござるよ~ん♪ヽ(≧∀≦)ノ
ずっと今までもそうして来たのだし、これからもそうです。
使いこなそうという意気込みで取り組めるならなんとかなるので、
心配しなくても大丈夫、大丈夫ー(○´ェ`○)b |
|
|
|
Fi |
2018-07-04 19:43:35 |
|
|
ホントにWin10の次って無いのかなぁ? ^ ^ |
|
|
|
ラジコン |
2018-07-04 20:26:32 |
|
|
11出るのかにゃあ!! |
|
|
|
コメント作成 |
|
0
|
|