今回のお題は、
夏祭りでの好きな食べ物♪
ということで……
いっつもどうしても買ってしまうのが、あんず飴なんです。
水飴の甘さと、あんずの甘酸っぱさが、なんともやみつきで(笑)
そして買うお店も、じゃんけんがあるところ♪
クジとかルーレットとかで、赤が出たら3個みたいなところは、まず当たりがほとんど出ませんからスルー。
んで、じゃんけんなら、勝ちが2個、負けとあいこが1個っていうところならば、体感的に2回に1回は勝てちゃうんです。
もちろん、心理作戦に出ます(笑)
じゃんけんで、一番出しづらいのがチョキなんだそうです。
グーとパーを組み合わせたような形だから、とっさには出しづらいんだとか。
そして、不意に相手がじゃんけんをしたときは、こちらは思わずグーを出してしまうことが多いみたいなんだって。
なので、あんず飴のじゃんけんプロは、相手はチョキをあまり出さない傾向にあって、ビックリさせるように早口や大声でじゃんけんをするとグーを出す傾向が強いから、パーを出してくることがとっても多いんです^^
そこで、あんず飴を買うときには、
「じゃんけんで勝つと2個ももらえるんだー♪ すごーい^^」
「でも、じゃんけん弱いしなぁ……おじさん、とっても強そうだし……」
って、あえてお店の人にじゃんけんまでの間を作ります。
するとお店の人はしびれを切らして、突然じゃんけんをしかけてくるので、私は焦りながらチョキを出します。
これで、勝率5割!
……多分(笑)
でもね、勝って2個もらったとしても、実のところは1個で十分なんですよね(笑)