今回のお題は「音楽」
というわけでまたこれでも書いていこうかなあ、分かる範囲で書いています。
(日記の仕様上HTMLの直書きできなくなって、テーブルを10行以上作れなくなっていますので、途切れてます)
MILUの曲を視聴されるときにお使いください。
なお、無音のデータは割愛しており、また現在データに入っていないものは記載していません。
僕はカーオーディオでよく運転中のBGMに使っています。
ファイル番号(BGM_SONG_XX.mp3 のXX)
| 曲名
|
01
| 釣り
|
01B
| 幻の魚釣り(淡水)
|
02
| 深海魚出現(波)
|
03
| オープニング
|
04
| 深海魚釣り
|
05
| 深海魚に勝利
|
06
| セシリア湖畔
|
07
| (プロポーズ関係と思われるけど実際に聴いたことないです)
|
08
| プロポーズ成功
|
09
| 常夏のビーチ
|
10
| プロポーズ失敗
|
11
| 星の丘
|
12
| Happy new year!
|
15
| ウェストミンスターチャイム
|
20
| 白ひげ鯨村へようこそ
|
21
| 鯨の丘小道
|
22
| MILU SCHOOL 校歌(Guiter instrument)
|
23
| ショッピング
|
24
| 魔法師シャシャ
|
25
| 白ひげ鯨村の夜
|
26
| (ファンファーレ(まだ聴いたことがありません))
|
27
| (これも聴いたことがありません。釣りの曲の別アレンジ版)
|
28
| 魔女ヤナ
|
30
| 採集
|
32
| MILU SCHOOL 教室
|
33
| 仰げば尊し
|
34
| MILU SCHOOL 校歌(Orchestra version)
|
35
| MILU SCHOOL 校歌斉唱(卒業のたびに一般公募され、その時の卒業生が歌います)
|
36
| 動物の島
|
37
| Now Loading...(別マップとの切り替え中の読み込み時に流れます)
|
38
| ハウス
|
39
| ハウス編集
|
40
| (37と同じ曲です)
|
41
| 新年へカウントダウン
|
42
| 難破船
|
43
| 難破船での釣り
|
44
| 難破船での深海魚釣り
|
45
| MILU SCHOOLへの道
|
46
| Wonderland of Ice
|
47
| 難破船幻の魚釣り
|
48
| 幻の魚釣り(海水)
|
49
| キノコの森(ワンダーフォレスト/ロックバレー)
|
50
| シーラカンス釣り
|
51
| シーラカンスに勝利
|
52
| 雨のビーチ
|
53
| 雨のセシリア湖畔
|
54
| 春の海変奏曲(お正月限定曲)
|
55
| ユニーク魚釣り
|
56
| ランダム魚釣り
|
58
| スカイフィッシュ釣り
|
60
| スカイランド城
|
61
| スカイランド
|
62
| メンデルスゾーン結婚行進曲(結婚式二部)
|
63
| ワグナー結婚行進曲(結婚式一部)
|
64
| 結婚式場
|
65
| MILUメインテーマ(ハウスアレンジ版)
|
66
| 主よ、人の望みの喜びよ(J.S.バッハ作曲・心と口と行いと生活で より)
|
67
| 2018 Happy New Year メドレー
|
|
|
他、クリスマス限定曲(赤鼻のトナカイ、ひいらぎかざろう♪、ジングルベル など)もデータが存在するようです。
かつてはクリスマス曲だと、We Wish You a Merry Christmas.や、Joy to the World for 3 Pianos.などもあったみたいですが、現在はデータに無いようです。(後者はなぜか大友明日香さんのiTunes Storeにて販売されていました)
一応当方では個別に古いデータもバックアップを取り、なるべく残して聴けるようにしています。
イベント限定のものや、ゲーム中で使われなくなった曲などは、どんどん上書きされて行ってしまうのが寂しいところです。
ちゃんと、古い曲も全部入った、MILUのOSTが発売でもされたら、買ってあげてもいいんですけどね。
大友明日香さん応援しています。