■今週のキーワード
3月3日は桃の節句、「 ひな祭り
」ですね♪
古代中国の厄除けの日「上巳の日」と平安時代の「流し雛」、
貴族のままごとの「ひいな遊び」が混じり合って徐々に現在の形になったとか!
女性の優雅さや愛らしさを、そして女児を大切にする文化は、
今もしっかり受け継がれているのですね!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
そう♪ 今週のキーワードは…!
「 ひな祭り 」
「 ひな祭り 」をこんな風に過ごしてます&過ごしました♪
というエピソードや、
自慢のひな人形、地元ならではのお祝いについての紹介、
『MILU』でこんな感じの可愛らしい「 ひな祭り
」アイテムが欲しい!等、
タイトルに「 ひな祭り 」が入る日記を大募集します!
某GA見習★は、「 ひな祭り
」を題材にした、創作ダンスを全力で踊ったことがあるらしく、
意外に難しい振り付けに苦戦しつつも数ヶ月練習し頑張ったおかげで、
本番の大舞台では、大成功をおさめ、かなりホッとしました!と、
懐かしそうに語っていました
(´∀`*)ウフフ
皆様も「 ひな祭り 」が入るタイトルで、ぜひ日記を投稿してください♪
░▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒░
男の子なので食べ物ぐらいしか思い出がないですよー
菱餅とか三色ゼリーとかあられとか甘酒とか
甘いものが食べられる日でした☆(ゝω・`)ゞ
なお、今の時代
世の中にはミニ四駆でひな壇を造るかたもおられるようですw
