オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ビギナー講座:お魚図鑑の完成方法!
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 90
(43)
最終ログイン 2日以上前
 
0oとわo0のMILU日記
タイトル ビギナー講座:お魚図鑑の完成方法!   おすすめ(25) 2019-03-13 13:55:44

竿はそのままで、自分のLvが一つ上がると釣れるお魚の上限も上がります

(ちょっと複雑な式があるのですが、今回はそれは割愛します)

ポイントポップ(PP)の種類で魚種Lv上昇の場所に行くと普通に釣るより

Lv+2~3ほどお魚の上限が上昇します(必ずしも上限ばかり来るわけではありませんが)

お魚図鑑は、一般魚(Lv1~)・幻(マボ)(Lv1~)・深海(Lv20)・シーラ(Lv40)と分類されますが、

淡水・海水それぞれに図鑑が用意されていますLv1~Lv20までの間はミックスボール(一般魚)

スペシャルフラワーボール(一般魚・マボ)を駆使して使います、

Lvが上がっても図鑑が埋まっていないときはLv1・3・7・15の竿を捨てずに淡水・海水で、

細かく攻めていきましょう

Lv20を超えた方は、埋まっていない枠を埋めるために図鑑竿を使用する必要があります


カテゴリ:MILU > 攻略
コメント(18)
kanon21 2019-03-13 14:12:51  
了解です、亀で買ってまたチャレンジしますね^^ありがとう^^
ホームアローン 2019-03-13 14:19:59  
ためになります!竿とっときます!
2019-03-13 14:20:14  
そうですね。僕も竿を使い分けながらやってました。例えばレベルの高い魚を釣りたい場合は竿のレベルも上げていかなきゃいけなくなります。そしたら今度はレベルの低い魚が釣れにくくなってしまうというジレンマが生
まれてしまいますからね。以前材料釣りのクエストで銅の欠片が中々釣れなくて四苦八苦してて、逆に竿のレベル落とせばそれに応じた材料や魚が来るんじゃいかと、思って使い分けをやってました。あと自分の体感なんで
すが竿のレベル落とすと若干待機時間も短縮出来る気もしました。(∩´∀`)∩
ピトフーイ 2019-03-13 14:20:34  
そうなんですね・・・図鑑竿って 段を上げないとだめですか?
mijo 2019-03-13 14:24:03  
図鑑竿必須ですね><
0oとわo0 2019-03-13 14:25:42  
んー慣れは必要ですが、図鑑竿本来の性能を引き出すためには上げないほうが良い
というご意見をいただいたことがありますが
魚Lvを上げずに危険度を緩やかにするためには幸運だけ上げるという方法もあります
0oとわo0 2019-03-13 14:26:08  
はい^^竿Lvを落とすと待ち時間も短縮されます
2019-03-13 14:41:43  
((φ(-ω-`*)メモメモ
知らなかったです!図鑑竿作った方がいいのかあ(;´Д`)
2019-03-13 14:47:32  
ふむふむ^^なるほど^^
0oサクラo0 2019-03-13 14:53:19  
図鑑竿のおかげでLV1の魚図鑑が埋まりました^^
超リアル 2019-03-13 16:33:10  
こんにちは。
リラにゃん 2019-03-13 17:28:29  
まだLv1~の魚図鑑埋めてないですww
きよしY 2019-03-13 18:16:55  
(((uдu*)ゥンゥン
つばたん 2019-03-13 18:26:49  
図鑑竿必要と。
レボ 2019-03-13 21:53:07  
図鑑竿はオーバーチューンできないしハイパーできないから釣るのは苦戦。
せぎ 2019-03-14 16:14:13  
講座、頑張って下さいね(`・ω・´)ゞビシッ!!
2019-03-14 17:35:36  
初心者ころはかばんも小さいし、銀行も枠が少ないからレベル上がるたびに捨ててましたね^^
今、考えると知っておきたかった図鑑の仕組みです
20レベルまでは竿耐久が決まってますけど、ギリギリまで釣るのもありですね!
エメルパス 2019-03-14 23:24:00  
乙でございます。m(__)m
コメント作成
0

シェアボタンに関して