今日の昼過ぎに実家方面を出た時には、ピーカンで
最寄り駅に着いた頃には 汗だくになったというのに
東京駅では、半そでTシャツ1枚やったのは ウチだけっていう
浮きぶりで、マジ寒かったっす(;´д`)トホホ
多分10℃くらいの差やった(´・ω・)(・ω・`)ネー
|-`).。oO(今も外は雨が降ってて、これは梅雨なのかな・・・)
気を取り直して(`・д・´)キリッ
淡路島2日目~
朝お食事は 
一見 地味に見えてて、実は

こんなお品書きもあって


ほうろく?で焼くのは 鰆と玉ねぎw、豚汁も あっつあつでいただき
出汁巻き卵は 実演?で焼き立て ふっわふわのが供されたり
デザートは
美しい器で
ん~~~ 満足! まんぼう! って感じで、お腹いぱーい いただきました(´ー+`)キラッ
2日目のメインは ココです!

おのりん? だか このりん? 
裏に引っ込みそうになるところを無理やり呼び止めて パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
観覧車( ̄ー+ ̄)キラーン

から見た風景

あー デジカメのパノラマも初めて使いました(`・д・´)キリッ

お天気も回復してきたっす(*´σー`)
お昼ご飯は、やっとこさ? 淡路島の名物??? ハンバーガー(o´ρ`o)ョダレ…

玉ねぎの炒めたのがハンバーグの下に敷いてあって、
更に 生玉ねぎがトッピングされてて、オニオンスライスがサイドにあって
大満足でございました!
まぁ、どんだけ淡路島を楽しんだかって言いますと
写真を300枚くらい撮ってました(* ̄(エ) ̄*)ポッ
全部貼ったら、1年かかるんで、こんくらいで(*´σー`)エヘヘ
おまけ?
淡路島から水上バスで、明石に着いたんで

明石焼きもいただきました(@・`ω・)v☆
|-`).。oO(このあと居酒屋さんに流れて更に モリモリいただいたのは内緒です・・・)
さー 明日からは通常営業・・・
次のプチ旅行まで てけとうに稼ぎましょ(;´д`)トホホ
楽しい日々は あ! って言う間でございました^^;
☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪