1982年、NASAは外宇宙メッセージを載せた、友好目的コンタクト衛星を送った、
その中には1982年のアーケードビデオゲーム世界大会のビデオ画像もあった
時は流れて現代(2015年)宇宙からビデオゲームキャラクターが侵略に来た
対応するのは1982年のワールドチャンピオンたち、フォトン砲で対抗しなんとか
パックマンには勝ったものの一人がチートコードを使用していたことが宇宙人に
見とがめられて地球総攻撃が始まる・・・
といった内容の映画ですが面白いW
「8ビット」の「ビット」とはコンピューターの情報処理の単位。初期のテレビゲーム、ファミコンやPCエンジンは8ビットのCPUを搭載していた為、8ビットゲーム機と呼ばれます。
この曲はそんな映画のラストエンドロールで流れる曲。映画の内容にとても合っています。
ピクセルとはコンピューターのゲーム画面を構成する最小単位。映画ではこのピクセルを3次元の立方体で表現。異星人に触れた人間がピクセルの立方体になってしまう映像表現が見どころとなっています。
そして映画のエンディングは三戸なつめの8BITBOY^^コミカルです
こちらもお勧め^^b