オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 【MILUの話】[約5年ぶりの開催]争奪戦イベについての詳細と解説
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 78
(38)
最終ログイン12:34
 
美月57のMILU日記
タイトル 【MILUの話】[約5年ぶりの開催]争奪戦イベについての詳細と解説   おすすめ(37) 2019-11-09 16:47:14




久々の開催となる「争奪戦イベ」

運営からのイベ内容詳細が文字ばかりで解りにくいと思ったので、

画像を入れての解説です!


このイベは新人さんほどやってほしい!

えびとか青銅カードとか、もらえるし。


★イベント詳細ページ★

http://www.milu.jp/news/notice_read.php?category=&idx=19966&page=1#





【特殊魚部門】について。



特殊魚とは、

淡水ではニジマスニシキゴイ海水ではホシザメトラフグのことを指します。

新人さんだと、このニジマスやホシザメを釣るのに最初、苦労した人が多かったかと思われます。

その魚を釣ります。


イベ対象としてカウントされるのは、

イベント専用竹竿で釣った場合だけになります。


私のオススメは、イベ竿をミックスボールを装備し、

そして、オススメの釣り場は、

水路の時短PP(ピシュル側のデッキ階段から降りた対岸)か、

キノコの森の奥にある、亀がある付近です。

(※ミルスクール課題用の赤色のPPでも対象ですが、

その際には、魚群探知Sの魔法を先に自分にかけないといけませんし、

ミルスクールPPは1時間ほどで消えますので注意。

ミルスクでまだ課題をした事が無い人の場合は、

した事がある人に魔法をかけてもらって下さい)


対象となるのは、釣った数です。

なので、必死に集中して、気合いを入れて釣りましょうw

ニシキゴイかトラフグが1匹でも釣れた時点で、入賞確実の部門です!

それだけ、ニシキゴイとトラフグの出現率が低いです。



↑↑↑ミルスク用時短PP(赤色)の画像例(亀1付近)。



↑↑↑淡水のマボがヒットした時の魚の画像。



↑↑↑海水のマボがヒットした時の魚の画像。





【幻の魚部門】について。


皆さんがよく「マボ」と呼んでいる魚の事を指します。



こんなかんじの魚です(画像)。

ちなみにこのレベルのマボは、Lv.3の魚図鑑補助竿で釣れる魚です。


新人さんの場合、このレベルのマボを狙うのではなく、普通に、

今使っている10レベ竿か15レベ竿で、マボを釣って下さい。

それが1番やりやすいので。


対象となるのは、釣った魚がゾロ目である事です!

自分のレベルによって、何ケタのゾロ目が対象であるかが違ってきますので、

詳細をよく読んで下さいね。


新人さんの場合は2ケタのゾロ目が対象ですので、非常にやりやすいです!




↑↑↑2ケタのゾロ目の魚のサイズ(例)。



なお、

両方の部門に参戦する事も可能です。

たとえば、

「早めにニシキゴイかトラフグが釣れたので、その後はマボ部門に集中」

という戦略も可能です!



このイベントはエントリー制ではありません。

また、キャストイベントではないので、

釣り上げた様子のSSを撮影して、専用の掲示板スレッドに投稿ということも、

しなくてよいイベントです。


なので、時間になったら、各自用意して、始めておkなんですよー!


これを新人の時にやると、

ミルスクール在学時、学校イベントである「マボつりや深海魚つり」が、

把握しやすくなります。

という利点があります!



では、皆さまの健闘を祈ります★∠(・ω・´)!!

私も頑張ります!






[今回の日記おわり]


カテゴリ:イベント > その他
コメント(18)
苺はるみ苺 2019-11-09 06:17:58  
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- 私もやらなきゃ魚図鑑w
友絆 2019-11-09 08:04:39  
判りやすい解説ですね♪
ありがとうございます(^^)
homu042 2019-11-09 09:15:58  
争奪戦イベ・・なんだろう・・
mimitan89 2019-11-09 09:39:34  
わかりやすいです^^
NORITA 2019-11-09 09:52:55  
なるほどぉーー参考になりました^ ^
0oとわo0 2019-11-09 09:56:16  
解説感謝です
2019-11-09 10:05:58  
解説(人''▽`)ありがとう☆ございます
桃虎 2019-11-09 12:49:59  
ちょっとやってみるか^^
2019-11-09 13:16:53  
詳しく説明ありがとうございますm(__)m
2019-11-09 14:45:08  
解説ありがとうございます(*´ω`*)ノ
Lito 2019-11-09 15:59:36  
^^
苺はるみ苺 2019-11-09 16:45:56  
ありがとうございます^^ 頑張ってみます^^
きよしY 2019-11-09 16:49:14  
奥が深いですね^ ^ 
2019-11-09 18:34:14  
すごい!勉強になりましたぁ^^
桃虎 2019-11-09 21:27:25  
さらにアップデートかぁ。 みんなのやる気でるといいな^^
ゆーc 2019-11-10 01:44:39  
詳しい説明ありがとうございます^^
桃momoko桃 2019-11-10 04:08:33  
図鑑埋め必死だったけど・・・知らなかった(・・;)
勉強に成ります有難う(人(エ)-)感謝♪
2019-11-10 10:12:26  
いつも解かりやすい説明、ありがとうございます┏○ペコッ
コメント作成
0

シェアボタンに関して