あなたの今日の笑顔は、
顔文字で貼り付けただけですか?
それとも本当の笑顔ですか?
ども(*^-^)ノ。・:*:・゚★
たまにはそんな意味深な始め方で日記を書こうと思った美月ですw
(えどい意味ではなくw)
ミルの人たちからたくさんの相談を受けてきた私。
そんな皆さんの心情とも言える楽曲があったので、ご紹介します。
(といっても、ななにーで初めて聞いた時に、これはいい曲だなって思ったので)
https://www.youtube.com/watch?v=CevHzbIZ5vs
https://www.youtube.com/watch?v=80ZlT9z_d7c
<DiSTANCE / BiSH>
私よりリア年が若い人たちの方が知ってるのではないでしょうか?
最近ではMステでも出るようになったし。
あとは氣志團万博にも出ましたからね。
SMAPを目指すアイドルってホント多くて、
そのうちの1アーティストです。
女子なのにSMAPを目指すなんてスゴイなぁw
あぁ、
「アウトロー路線で行きたいから」っていう意味も含まれてるのですか、
なるほど・・・。
そういえば「坂46系」もそうだと言ってましたね。
確かにSMAPは、アイドルなのにアーティスティックですもんねw
ただ、作詞も作曲もしてないっていうだけで。
平成1ケタのミリオン出まくりな時代には既に、
ただのアイドルから、1つのグループとしての認識が、
出来ていたんですよ。
ニコ動でその
平成1ケタ時代のSMAPの楽曲の動画に書かれてあるコメントには、
「まだ20代なのに、この色気と顔面偏差値である」
って、かなり書かれてありました。
まぁその時代のSMAPの
色気と顔面偏差値のほとんどが
キムタクと中居くんの影響なのですが、実は1番は森くんでした。
そんな森くんが脱退しちゃって、
「1番である森くんがいなくなったら、SMAPはどうなるんだ・・・」
って思ったものです。
このBiSHの楽曲の歌詞のなかでは
「いつも笑顔貼り付けてた」
「いつも傷が開いてた」
「僕の未来は確かなのものではないし、すぐ壊れる。
でも僕は君と一緒がいいな」
っていう、サビ前とサビが、グッとくるものがあります。
まさにミル民の複雑な人間関係と心理状態を表してるなぁ、って思って。
さて、今日の皆さんは笑顔で過ごせましたか?
ということで、またまた別の鑑定士さんからの、私の性格占い。

私がミルトモが多くなったのは、自分でもホントに奇跡だとしか思ってないし、
有難い限りなんですよ。
皆様いつもホントにありがとうございますm(_ _)m。
こんな私でもリアルは、友達なんていないですよ。
いたとしてもそれは、彼氏である、1人の男性だけです、ハイ。
私の、発達グレーという、1つのネックとなってるものが理由で、
リアルに友達なんていないんです。
「顔と名前とエピソードを一致させて思い出して会話を発展させる」
ということが、
オンラインゲームで出来ても、リアルでは出来ないんです。
(その人に名札ついてたら、ある程度はリアルでも出来るんですけどね・・・)
衝撃の事実でしょ?w
実際の私なんてちっぽけで、そんなもんでしかないですww
[今回の日記おわり]