0oとわo0:ルナ、カメラ高さで違いがあるって?
LUNARIA :はい、カメラ高さ変えるとスクショも変わります
0oとわo0:ほーそれは知らなかった講師頼むよ
LUNARIA :はいです

0oとわo0:基本的には画面右下一番右の歯車から環境設定かな?
LUNARIA :そうです
0oとわo0:んじゃ、解説よろしく
LUNARIA :カメラの高さについて('◇')ゞ
LUNARIA :今回のイベのように、寝るまたは座る姿のスクショを撮るときは
LUNARIA :カメラの高さを変更するのがおすすめです('◇')ゞ
0oとわo0:ほー気にしたことなかったw
LUNARIA :では、その方法をご紹介(=゚ω゚)ノ

LUNARIA :右下の歯車のマークから「環境設定」を選択
LUNARIA :カメラ高さの数字を変更します('◇')ゞ
0oとわo0:ふむ
LUNARIA :これは高さ「1」です。

0oとわo0:普通のSSだね
LUNARIA :カメラ高さ「5」

0oとわo0:ほーこんなに変わるのか
LUNARIA :カメラ高さ「10」

0oとわo0:いつも調整しているのかい?
LUNARIA :私は普段は「8」にしていますが、スクショを撮るときだけ変更します('◇')ゞ
0oとわo0:高さ基準て常にアバタ基準?
LUNARIA :えっとミルウェイに乗ると、人ではなくミルウェイが高さの基準になるようなので、
0oとわo0:違うのか
LUNARIA :特に大きなミルウェイに乗るときは要注意です(=゚ω゚)ノ

0oとわo0:これでおしまい?
LUNARIA :以上、スクショ講座でした('◇')ゞ
0oとわo0:結構簡単だが奥が深そうだね
LUNARIA :copyright LUNARIAがお送りしました
0oとわo0:元URLは こちら を参考にしてね^^