MILUとは全く関係ありませんが、セガの新ハード、メガドライブミニをやっと起動しました。w
長い間放置されていたタワーPCを、やっとセッティングし、HDMI入力があるLCDモニタが使えるのが大きいです。
ちなみにメガドライブミニの発売日は2019年9月19日。
タワーPC購入時期は2012年の秋頃?ww
いや、型落ちを買ったはずだから2012年モデルのを2013年に購入かな?
MILUを遊ぶにしてもパワー不足だったり、動画再生がもたついていていまいち使い物にならなかったデスクトップの代わりを目的としてました。
‥‥だったんですが、色々理由があって怠けて放置してました。w
ノートPCがあったのも手つかずの大きな要因でした。
タワーPCの性能はMILUを遊ぶ分には十分以上の能力があります。
ゲーミングPCなので。(ドスパラのゲーミングPCブランドが「GALLERIA」に変わった直後だったかな?)
何世代なのかはわかりませんが、CPU は i7-3770 3.40GHz だし、グラフィックボードも十分な性能。
メモリもハイパフォーマンスなゲームをやるつもりはなかったから 8GB だけど僕には十分。
ともかく製造年は古いけど、ノートからタワーへバトンタッチ。
画面が広くて見やすいし。
一時は未使用のままドスパラに売ろうかと思ってました。w
まあ、それはともかく、メガドライブミニは良いぞ。w