メンテ日ですね、fuyuです。
先日、今週のイベクエはもういいかなと天空行って掘ってまして。

でも諦めかけて、某フレさんに「露店相場や、そもそも単品での露店出品はあるのか」とご相談したら
なんと送ってくださり(ちなみに状況としては、あとスカイベリー青1個で完成というところまできてました。)
めでたく完成しました!ありがとうございました。
余談ですが、私としてはとても嬉しかったし、助かったので
その方に(自分としては)ささやかなお礼(金券ではないです)を送ったのですが、
「多すぎる!」とかえって恐縮させてしまい、申し訳なかったです(^^;
・「露店を回る時間と手間」
・「掘る時間と手間(移動魔法が使用できますし、ポータル書も手持ちがあるが、魔法の待機時間等の問題もあるためまあ他の場所に比べ、多少の覚悟を持って掘りに行く)」
「レア度(掘っても必ず出るとは限らない確率的な問題。及び露店であまり見かけないこと等)」
以上を説明し、受け取っていただいたんですが、適正なお返しってなんだろうと考える良い機会となりました。
※私個人の露店への姿勢は「最終手段」です。
露店を利用することは悪いことではないし、その選択肢を残しておくことは大事だと思っています。
ただ、なんでもすぐに手に入ってしまうとゲームの面白さ、楽しさあるいは達成感を感じにくくなるかなと思い、
フレさんたちの助けというか、ヒントを頂きつつ、
現在においては、私はちまちまゲームを楽しくプレイしています。
その気持ちがあるので、何かしていただいたら、
たとえフレさんからでも、相手が何の気なしでくれたものでも、レベルもランクも関係なく、
お礼の気持ちとともに、ささやかなお返しを、という姿勢のつもりでいます。
あくまで個人の考えであり、こうでなくてはいけないと推奨するものではないことを申し添えます(^^;
ここから昔話。
もう時効かと思うので申し上げますが、
過去某フレさんに(私から見たら)材料をかなりの数量をとられたという事がありました。
実際は相手方は「ふゆちゃんが渡した、きちんと対価もこちらは取引した」という認識かと思います。
問題はその次の日です。
「要求してくる材料のグレードが上がり、
しかもこちらがイエスとやノーとお返事をする前に勝手にPBに対価と思しきアイテムを送ってこられた」
ということがありました。
アイテムを送り返したことで、その方からのいわゆる「クレクレ」はなくなりましたけどね。
まあ一番悪いのは、ミルに慣れてなかった当時の私ですが。
と、いうわけで「こんな相手の人みたいになりたくないなぁ。」という気持ちは今でもずっとあります。
私も未熟で不勉強で、ご迷惑をおかけしている事が皆さんにあるかもしれません。
その時はチャットでも、ミルメでも構いませんので、教えていただけると嬉しいです。
いつもあたたかく迎えてくださるこのゲームの皆さんには感謝しかありません。
他のゲームはなんかもっとアレ。
長くなりましたが、お互い楽しいゲームライフができるといいですね!ってことが言いたかったのです、うん。
メンテ明けもどうぞよろしくお願いします(*^^*)
(敢えて「全体公開」にします。ご了承ください。)