今日はサービスエリア、パーキングエリアの
「大盛りグルメ」
を紹介します。
関越道・三芳PA(下)キッチンおはやし
「三芳スタミナカレー」 1,630円(税込)

スタミナ焼肉320g、ライス400g、カレールー400g、福神漬け50gなど、
総重量なんと約1.2kgの超大盛りチャレンジメニュー!
総カロリーは約2300kcalと、成人男性の1日分のカロリーがこの1皿で
摂取できてしまうほどである。
東北道・羽生PA(下)ゴーゴーカレー
「メジャーカレー(中サイズ)」 1,100円(税込)

トッピングは、ロースカツ、チキンカツ、エビフライ、
ウインナー、ゆでたまご、キャベツの千切りと盛沢山。
総重量約1kg、総カロリー1994kcalもある高カロリーメニューである。
さらに高みを目指したい人はワールドチャンピオンクラス羽生スペシャル辛口
をお勧めします。
羽生パーキングエリア限定のチャレンジメニューで総重量は3キロを超え、
総カロリーは約6200キロカロリーだそうです。
常磐道・美野里PA(下)フードコート
「大盛りスタミナカレー」 750円(税込)

大盛りのカレーライスの上に豚バラ肉の生姜焼きをたっぷり125gトッピングした豪快なカレーライス。
直径22cmの大きな深皿に盛られているので、見た目以上のボリュームです。
総重量770g、総カロリー1518kcalで一般的なビーフカレー約2杯分の高カロリー。
東北道・羽生PA(下)よ~いDON
「メガ海老フライ丼」 990円(税込)

エビフライが贅沢に7本も乗っている。
総重量510g、総カロリー1285kcalで一般的なエビフライ定食の約2倍の
カロリーが摂取できる。
上信越道・東部湯の丸SA(下)フードコート
「山賊歌舞伎味噌ラーメン」 1,350円(税込)

丼の真ん中でドーンと存在感を放つ「山賊焼」
総カロリー1040kcalで一般的なラーメン約2杯分である。
東北道・安達太良SA(下)フードコート
「メガラーメン」 1,300円(税込)

一見すると普通のラーメンだが、実は直径23cmもある大きなすり鉢状の
器に盛り付けられている。
総重量1.2kg、総カロリーは1718kcalもあるという。
京葉道路・幕張PA(上)長田本庄軒
「"名物"牛スジ濃厚焼きそば鬼盛り」 1,000円(税込)

直径22cmの大きな鉄板に高さはなんとテーブルから10cmにもなるという。
モチモチとした食感の自家製中太麺、甘辛く煮込んだ牛スジとコンニャクを一緒に炒め、
オリジナルソースで味付けした濃厚な焼きそば。
総重量は約1.14kg、総カロリー1947kcalで一般的な焼きそば約4皿分のカロリーが摂取できる。
東北道 津軽SA(下)
「丼プリン」 950円

直径13.5cmの丼で作られたプリン。通常のプリンの4倍の量です。
常磐道 東海PA(下)
「特盛どら焼き」 356円

たっぷりのあんの厚さはなんと5cm。
甘すぎないかと心配になりそうですが、甘さ控えめのあんを使用しているので
甘すぎることはないそうです。
他にも色々とありますが、今日はこの辺で。