オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GoToイートキャンペーンを徹底解説!
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(50)
最終ログイン08:54
 
ウェイネルのMILU日記
タイトル GoToイートキャンペーンを徹底解説!   おすすめ(12) 2020-11-13 09:07:59

https://aumo.jp/articles/175851


GoToイートキャンペーンとはGoToキャンペーンの中の一つ。飲食店の需要喚起策として実施されるキャンペーンです。

GoToイートキャンペーンには2つの種類があり、予約サイトで使えるポイントが付与される「オンライン予約」と、購入金額の25%が上乗せされるお得な「プレミアム食事券」の販売があります。
いずれも使用することで普段の食事をお得に楽しむことができます。キャンペーン内容を理解してGoToイートキャンペーンを活用しましょう!

GoToイートキャンペーンの概要

キャンペーンの種類大まかな内容
オンライン予約飲食店を予約サイトから予約することで
ポイントが貰えます。(最大10人分まで)
・ランチ:500ポイント/1人
・ディナー:1,000ポイント/1人
プレミアム食事券購入金額の25%が上乗せされた
お得な食事券を購入・使用できます。
例.10,000円で12,500円分の食事券が購入可能
※詳細は記事内で解説しています。

2つのキャンペーンは同時利用も可能

GoToイートキャンペーンには「オンライン予約」と「プレミアム食事券」の2つがありますが、店舗側がどちらにも対応していれば2つのキャンペーンを同時利用することができます。予約時はオンライン予約サイトを使用し、お支払いはプレミアム食事券で行うことでGoToイートキャンペーンを最大限に活用することができます。

オンライン予約は予約サイトから対応しているかがわかりますが、プレミアム食事券に対応しているかは予約サイトからはわかりません。同時利用できるかは店舗HP等でご確認ください。

オンライン予約の詳細と利用方法

予約サイトからの席/コース予約でポイントが付与される

オンライングルメ予約サイト経由で飲食店を予約・来店すると「ポイント」が付与されるキャンペーンです。

対象のオンライン予約サイトからお店を予約し、予約日に来店が確認できたら後日ポイントが付与される仕組みです。付与されたポイントは次回以降の予約サイト利用時に使用できます。ポイントは予約したタイミングではなく、来店が確認できた後のタイミングで付与されるため、初回予約時には使用できない点にご注意ください。
※このキャンペーンで付与されたポイントが使えるのは2回目以降となります

ポイントはランチタイムの予約で500ポイント/人、ディナータイム(15:00以降)の予約で1,000ポイント/人が付与されます。予約した人数に応じて予約者に付与され、最大で10,000ポイント(10人まで)が上限に設定されています。
ポイント付与の期限は2021年1月末まで、付与されたポイントの使用期限は2021年3月末までとなっています。

GoToイート:オンライン予約キャンペーンの概要

ランチタイム予約のポイント
(07:00〜14:59まで)
500ポイント×予約人数
ディナータイム予約のポイント
(15:00〜06:59まで)
1,000ポイント×予約人数
ポイント上限(最大10人まで)・ランチ:5,000ポイント
・ディナー:10,000ポイント
オンライン予約の対象期間2020年10月1日〜2021年1月31日まで
ポイントの有効期限2021年3月末

オンライン予約は10月1日から開始

オンライン予約は2020年10月1日から開始しています。GoToイートのオンライン予約によるポイント付与額はどの予約サイトでも一律ですが、各サイトで独自のキャンペーンを実施していることがあります。利用する際は確認してみてください。

予約サイト毎にサービスは違いますが、予約したサイトでしか使用できないポイントなので、普段からよく使用するサイトで予約するのがおすすめです。

各オンライン飲食予約サイトで「GoToEatキャンペーン対象」と表示されている店舗を予約するだけです。各予約サイトで表示の仕方や位置が違いますので、対象店舗であることを確認してから予約してください。

オンライン予約は15:00以降の予約から付与されるポイント額が500→1,000ポイントに変わります。遅めのランチになってもいいという人は、15:00に予約すれば付与されるポイントが1000ポイントになるのでお得です。

【注意】ポイント付与額以上の金額を注文する必要がある

GoToキャンペーンの「オンライン予約」は、注文金額がポイント付与額を上回った場合に適用されます。したがって予約人数1人に付きランチでは500円(税込)以上、ディナーでは1000円(税込)以上の注文をしないとポイント付与の対象になりませんのでご注意ください。

オンライン予約は食べログや一休などの主要予約サイトが対象

GoToイートキャンペーンの期間中、下記の主要予約サイトを含む全13事業者が対象です。普段目にする事が多いグルメ予約サイトはほとんどが対象になっていますが、実際に店舗を予約する際はご使用のサイトがGoToイートキャンペーンの対象サイトか調べてから行ってください。

オンライン予約に対応している主な予約サイト

プレミアム食事券の詳細と利用方法

「プレミアム食事券」とは購入金額の25%が上乗せされる食事券のことです。各地域の登録飲食店で代金の代わりに利用することができます。

(例)
  • 10,000円で12,500円分の食事券を購入できる(2500円お得)
  • 8,000円で10,000円分の食事券を購入できる(2000円お得)

食事券の購入金額が増えるほどお得になりますが、購入できる食事券の金額は各都道府県によって異なります。詳細は公式HPをご確認ください。

プレミアム食事券はいつから利用できる?

「プレミアム食事券」は10月1日から各都道府県ごとに順次開始しています。

準備が整った地域から順次開始され、大阪の場合2020年10月7日(水)から事前申し込みがスタートし、10月14日(水)からファミリーマートで発券が開始されました。(”Go To Eat OSAKA公式HP" 参照

新潟の場合、2020年10月5日(月)から販売が開始されています。新潟には事前申し込みや抽選での購入といった制約がありませんでした。("新潟県GoToEatキャンペーン公式HP" 参照

このように各都道府県によって販売時期や販売に際してのルールが異なります。プレミアム食事券のご利用を検討している方は、下記の表に記載されている各都道府県のGoToイートキャンペーンページから詳細をご確認ください。

各都道府県の食事券販売開始スケジュール

関東地方

都道府県販売開始時期公式HP
東京都11月20日〜東京都の最新情報はこちら
神奈川県11月6日〜神奈川県の最新情報はこちら
千葉県11月上旬〜
※事前抽選応募は10月8日〜
千葉県の最新情報はこちら
埼玉県10月23日〜
※Web受付は10月12日10:00〜
埼玉県の最新情報はこちら
栃木県11月4日〜栃木県の最新情報はこちら
群馬県10月30日〜
※Web受付は10月21日〜
群馬県の最新情報はこちら
茨城県11月6日〜
※Web受付は10月21日〜
茨城県の最新情報はこちら
※このテーブルは左右にスクロールできます。

中部地方

都道府県販売開始時期公式HP
愛知県10月16日〜
※※Web受付は10月8日0:00〜
愛知県の最新情報はこちら
岐阜県10月26日〜
※Web受付は10月16日0:00〜
岐阜県の最新情報はこちら
静岡県10月26日〜
※Web受付は10月16日10:00〜
静岡県の最新情報はこちら
長野県11月9日09:00〜長野県の最新情報はこちら
新潟県10月5日〜新潟県の最新情報はこちら
富山県10月26日〜富山県の最新情報はこちら
石川県10月26日〜石川県の最新情報はこちら
福井県10月23日〜福井県の最新情報はこちら
山梨県10月12日〜山梨県の最新情報はこちら
※このテーブルは左右にスクロールできます。

近畿地方

都道府県販売開始時期公式HP
大阪府10月14日〜
※Web受付は10月7日〜
大阪府の最新情報はこちら
京都府10月20日〜
※Web受付は10月7日〜
京都府の最新情報はこちら
兵庫県10月29日〜
※Web受付は10月14日〜
兵庫県の最新情報はこちら
奈良県10月23日〜
※Web受付は10月15日〜
奈良県の最新情報はこちら
三重県10月20日〜
※Web受付は10月12日10:00〜
三重県の最新情報はこちら
滋賀県10月20日〜滋賀県の最新情報はこちら
和歌山県11月9日~和歌山県の最新情報はこちら
※このテーブルは左右にスクロールできます。

北海道・東北地方

都道府県販売開始時期公式HP
北海道11月10日〜北海道の最新情報はこちら
青森県未定情報確認中
岩手県11月1日〜岩手県の最新情報はこちら
秋田県10月20日〜秋田県の最新情報はこちら
宮城県11月16日〜宮城県の最新情報はこちら
山形県10月22日〜山形県の最新情報はこちら
福島県11月2日〜福島県の最新情報はこちら
※このテーブルは左右にスクロールできます。

中国・四国地方

都道府県販売開始時期公式HP
鳥取県11月2日〜鳥取県の最新情報はこちら
島根県11月5日〜島根県の最新情報はこちら
広島県10月23日〜広島県の最新情報はこちら
岡山県10月21日〜岡山県の最新情報はこちら
山口県10月20日〜
※Web受付は10月5日0:00〜
山口県の最新情報はこちら
香川県11月7日〜
※専用往復はがきで応募
香川県の最新情報はこちら
高知県11月2日〜高知県の最新情報はこちら
愛媛県10月30日〜
※Web受付は10月23日0:00〜
愛媛県の最新情報はこちら
徳島県11月4日〜
※先行販売は10月16日〜
徳島県の最新情報はこちら
※このテーブルは左右にスクロールできます。

九州・沖縄地方

都道府県販売開始時期公式HP
福岡県11月16日10:00〜
※Web受付は10月28日0:00〜
福岡県の最新情報はこちら
鹿児島県10月15日〜鹿児島県の最新情報はこちら
長崎県10月29日〜
※事前受付は10月19日〜
長崎県の最新情報はこちら
熊本県10月19日〜
※Web受付は10月14日0:00〜
熊本県の最新情報はこちら
佐賀県11月21日〜
※事前受付は11月13日〜
佐賀県の最新情報はこちら
宮崎県11月2日〜宮崎県の最新情報はこちら
大分県11月9日〜大分県の最新情報はこちら
沖縄県11月17日〜沖縄県の最新情報はこちら
※このテーブルは左右にスクロールできます。

プレミアム食事券の購入・利用方法

食事券の購入について

食事券の購入方法はの大きく分けて以下の4つです。
  • スーパー、金融機関、郵便局、商工会などの販売窓口での購入
  • ハガキで申し込み、配送された引換券を指定の販売窓口に持参し購入
  • Web受付で申し込み、メールで届いた引換票番号コンビニに持参し購入
  • LINEアプリで申し込み、電子版の食事券を購入
各都道府県で購入方法が変わるので、上記の表に記載されている各都道府県のGoToイートキャンペーンページから詳細をご確認ください。

また、1回に購入できる上限額は20,000円(25,000円分)となっています。プレミアム食事券の販売期限は2021年1月

末まで、使用有効期限は2021年3月末です。

「プレミアム食事券」は、GoToイートキャンペーンの対象店舗で利用できます「オンライン予約」とは違い、利用できるのは食事券を購入した都道府県の飲食店のみなので注意しましょう。

食事券はGoToイートキャンペーンのシールが貼ってあるお店で利用可能なので、目当てのお店が食事券を利用できるかはシールの有無で確認してください。

【注意】おつりは返ってこない

「プレミアム食事券」はおつりが返ってこないので注意が必要です。
例えば7,200円の支払いで8,000円の食事券を使用した場合、差額の800円は返金されません。今回の例では7,000円分を食事券で、200円は現金で支払うのがお得な使い方と言えます。

食事券は1,000円単位で使用できるため、小銭分を自身で負担すれば最大限活かすことができます。食事券を使用する際は必ず現金も持参するのをおすすめします。


カテゴリ:その他 > その他
コメント(7)
まぜるなきけん 2020-11-13 09:58:39  
φ(□□ヘ)フムフム
oki32 2020-11-13 10:46:09  
GOTOキャンぺーーんは早すぎたのでは。
2020-11-13 10:52:13  
_φ(・_・
NORITA 2020-11-13 17:51:35  
ウムウムーなるほどぉーー
ラジコン 2020-11-13 18:53:47  
GO,TO コロナ!キャンペーンにゃあ@@
hirorin7 2020-11-13 20:06:08  
(*`σェ´*)フムフム
mijinkomonkey 2020-11-13 23:48:55  
(*´▽`*)
コメント作成
0

シェアボタンに関して