オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > TBS「噂の!東京マガジン」終了理由がヤバい
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(50)
最終ログイン11:11
 
ウェイネルのMILU日記
タイトル TBS「噂の!東京マガジン」終了理由がヤバい   おすすめ(13) 2020-12-20 12:28:20
東京マガジン(RKBではネットされなかったので見たことはない)、出演者・視聴者層ともに極度に高齢化していたのが最大の終了理由だけど、出演者が高齢化していたことでコロナ対策を他の番組より厳格にしなければならず、リスク回避(秋まで新規収録すらできなかったの)も一因ではないだろうか。


http://www.akb48matomemory.com/archives/1078169091.html

1989年10月放送開始の長寿番組で、当時から森本毅郎が総合司会を務め、85年に始まった「アッコにおまかせ!」とともにTBSの日曜昼の顔としておなじみだ。

「世帯視聴率は現在も好調で、11月8日放送は8.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。同時間帯でトップですが、それでも終了するのは視聴者層の若返りとコスト削減といわれています」(テレビ誌ライター)

 長寿番組の打ち切りといえば、「噂の!東京マガジン」に先立ち、日テレ系のバラエティ番組「メレンゲの気持ち」も来年3月に終了と報じられた。こちらも視聴率はいいものの、 コスト削減を大きな理由に終了が決まったとされる。

「コロナ禍でどのテレビ局も広告収入は大きく減っています。ただし、ステイホームの影響でゴールデン・プライムの番組は好調。となると、局全体で制作費を削減するには、ゴールデン・プライム以外の時間帯に放送され、なおかつ出演者のギャラが高額な番組がターゲットになる。『噂の!東京マガジン』『メレンゲの気持ち』がまさにそれに当てはまったわけです」(前出・テレビ誌ライター)

 いずれも新型コロナの影響がなければ、続いていたと思われるだけに残念だが、今後、他局でも名物番組が姿を消す可能性はありそうだ。 
 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(9)
ラジコン 2020-12-20 12:38:32  
(=^・^=)
2020-12-20 13:34:24  
長寿番組がなくなるのは、残念ですね。
ゆず坊 2020-12-20 14:25:09  
そうなんですね!!
まっ黒くろすけ 2020-12-20 16:28:42  
俳優も芸人も高齢化しすぎ 良い機会です
hirorin7 2020-12-20 22:47:49  
(*`σェ´*)フムフム
ぺんしるばにあ 2020-12-20 22:55:44  
というか、様々なジャンルのトピックをチェックすると
この国の存続自体が黄色っぽくなっていますよね・・・
サンタナ 2020-12-21 09:09:59  
(・_・D フムフム
NORITA 2020-12-21 11:10:30  
テレビ離れですかねえーーー??
oki32 2020-12-21 11:16:22  
ふーーん
コメント作成
0

シェアボタンに関して