メルハバー♬
・・・いや、今回は
あけましておめでとうございます
ですね シンシアですー^^
世の中全般、また個々人で悲喜こもごも色々あった一年であったろうと
思いますが、私たちが白ひげ鯨村にステイしている間はいつでも
明るく楽しくあれますようにっ!
さてさて、昨年のクリスマスはスケジュールの都合で12月30日まで
イベントが続いていましたね。
SSのコンテストには応募し損ねちゃいましたけど、
私はイルミネーションの一部となって村を彩ってみましたので
遅まきではありますがご照覧くださいませ♬

そして今はNew Yearイベントの真っ最中。
イベントPPを追っかけて村中を駆け回っている方が
大勢おられる中(私もその一人ですがw)
ずっとそればかりでも疲れてしまうので
イベントPPで熱心に釣っておられる皆さんを横目に
たきちゃんとクルクル回ってみたり
息抜き(?)しもって楽しんでいます。

そんな中、合間に釣った一般魚を精密にかけたところ

なんとまさかのプレミアム竿!
しかも60!
なんというか、一足早いお年玉をもらった気分です^^
今使っている50竿を深海やシーラを釣れる域まで強化するのに
相当な出費がありましたが、この60竿にはどれほどかかるのかと思うと
先が思いやられる感でいっぱいですw
まあ、いまLV52の私が60になるのは相当先のことなので
ゆっくりじっくり着実に素材を貯めていこうと思います。

さて、話は昨晩のカウントダウン花火に移ります。
前半の除夜の鐘が鳴っている間、年越しカウントダウンの時に備えて
海岸で待機していたささえさん。
上のSSでは砂浜に向かって立っていますけれど、
私が会場に到着した時には海に向かって立っていて、
暗くなっていることも手伝って、感じたままに思わず半分独り言で
「早まっちゃいけません!」的なことを言ってみたら
しっかり笑っていただけました。よし、つかみはオッケーねww
それからカウントダウンも無事終わり、あけおめことよろが
そこかしこで発せられる中、花火の打ち上げがスタート!
ささえさんとほっとさんがエリアを分担して波打ち際を
往復しながら花火をいっぱい打ち上げてくださいました。
寡黙に職務を遂行するお二人を追っかけまわしている間、
嫌でも目に入ってくるのはリア充ならぬネト充カップルの数々・・・

絶賛おひとり様を貫き通してるわたしは平気なんですけどね
メラメラと、ちょっと違った意味の炎が心で燃えている方がいたら
大変だなあという余計なお節介の気持ちが起こってきてしまって、
ちょっとでも純粋な意味で目を楽しませていただけたらと
空の花火に対しての地上の星などを少しばかり演じてみました。

自意識過剰と笑ってもらって構いませんけれど
それまで海岸線にまっすぐ平行に歩き続けていたほっとさんが
ほんの一瞬ですけど体の向きがこちらに向いたときは
おおっ