ゲームに不具合はつきもの
私 こちらで漁業 セカンドライフで農業をやっています
(正確には セカンドライフの住人がやってる農業で セカンドライフの運営会社がやっているのではない)
それが 最近不具合多い 去年 セカンドライフはサーバーをアマゾンのクラウド上に
移したらしい それが 私は原因ではないかと思っています
農業では 農作物を収穫すると 本部から農作物とその種が送られてきます
その種をまいて 次の収穫を得るのです
その種が2つも送られてこない 文句をいう手順が メールするだけでは済まない
その時のチャット画面を撮って 添付して送るらしい 後で知ったことですが
ところが その画面 撮らなくてリログしてしまった これで証拠が消えました
運営側が履歴を調べるなんてしないらしい
種は20円くらいですが 損したことに変わりはない
ミルは至れり尽くせり だなあ
やっぱりおもてなしの国だと 改めて 思いました
お話変わって 私 キキになりました
仮装するの好きですから いろいろ試しています 初音ミクはすでの公開済み

googleをアマゾンに訂正