
パソコンのディスプレイを買い換えました。
これまで、15インチのモバイルモニターをデュアルにしていましたが、さすがに使い勝手が悪すぎたし、あと相性が少し悪かったこともあり認識が難ありで、更に4K表示だとMILUが豆みたいにしか表示されなかったので結局フルHDにダウングレードして使っていました。
だから31インチの4Kモニタシングルに変えました。
マルチモニタではなくなりましたが、今までの4つ分の広さなのでまあ良いと思います。
本来はDisplayPortでつなぐのが最良なんでしょうけど、前のがHDMIのみの対応でビデオカードにHDMIケーブルがぶっささってたので、差し替えも面倒ということでHDMI2.0接続です。
4Kで60Hz表示なら、これで全然十分です。
前のモバイルモニタは今度買ったMacBook Air用に流用しようかとおもいます。
4KでMILU・・・