オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 雨の日の過ごし方
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 102
(40)
最終ログイン 2日以上前
 
とみたけのMILU日記
タイトル 雨の日の過ごし方   おすすめ(13) 2021-05-29 00:52:24

今日は

「ちょっと変わった立物(たてもの)」

を紹介します。






戦国時代にはいろんな兜があり、

兜につける装飾を「立物(たてもの)」

をいうのですが、前につける「前立」は

己の存在を誇示するためのものです。






『麒麟前立付兜(きりんまえだてつきかぶと)』



魔王感、半端ないな。










『黒漆塗鯱形兜(くろうるしぬりしゃちなりかぶと)』



さかなくんの先祖かな。









『朱漆塗海老形兜(しゅうるしぬりえびなりかぶと)』



レッドロブスター食べ放題とか行きたくなるな。












『栄螺形兜(さざえなりかぶと)』



サザエでございます♪












『兎耳形兜(うさぎみみなりかぶと)』


うさ耳ですな。









『三宝荒神形張懸兜(さんぽうこうじんなりはりかけかぶと)』


頭の上に顔って、なんか嫌だな。








続いては有名な武将がつけていた兜です。





『馬藺後立兜(ばりんうしろだてかぶと)』


これは秀吉がつけていたそうです。

無駄にでかい。












『黒漆塗六十二間筋兜(くろうるしぬりろくじゅうにけんすじかぶと)』


これは伊達政宗がつけていたそうです。












『編笠形兜(あみがさなりかぶと)』


これは前田慶次がつけていたそうです。


まるで「たけのこの里」。











『金小札浅葱糸威二枚胴具足(きんこざねあさぎいとおどしにまいどうぐそく)』


これは直江兼続がつけていたそうです。

ちなみにこれは「LOVE」の愛でないそうです。




他にも色々ありますが、今日はこの辺で。


カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(14)
vカプリコv 2021-05-29 02:36:43  
色々な形が有るんですね(=゚ω゚)ノ
ひまわり616 2021-05-29 05:07:16  
色々とありますね(^^♪
manabooou 2021-05-29 05:50:22  
戦さで邪魔にならないのでしょうかww
じーじょ 2021-05-29 06:39:05  
重そうw これじゃ戦えないな、家来が頑張らないとw
名前はまだない 2021-05-29 07:35:17  
へー、色んなのがあるんですね^^
2021-05-29 08:11:49  
^^
yuu21 2021-05-29 08:29:16  
色々あるんですね
ちゅぴ 2021-05-29 08:32:48  
色々兜があるんやなぁー
どれもこれも、邪魔そうで重そうw
白桃ねこ 2021-05-29 10:10:59  
面白いな
ルフェイ 2021-05-29 10:37:52  
エビとかシャチ凄いけどサザエは海賊みたい( *´艸`)
どれも凝ってますね、被ってたら動けなそうなものまで…
後、ウサギの兜だけ浮いてますね、戦意失せそうなw
oo由衣oo 2021-05-29 10:47:16  
どれも装備したくないものたちだw
hirune 2021-05-29 12:25:09  
LOVEじゃなかったのか・・(*・ω・)づ∩ヘェーヘェヘェー
すごく重そうな兜あるね~首が鍛えられそうだw
優菜2013 2021-05-30 05:59:16  
どれも重そうです^^;
けど 物凄く凝っていて 飾っておくとカックイイですね꒰⑉˃◡˂⑉꒱Ƅ グッ !!
(●´艸`)プププーッ 毎回ユニークなとみたけさんのコメ(*≧▽≦)σゥケル-!
Nos 2021-05-30 19:06:36  
三宝荒神形張懸兜ってアシュラマンみたいだ@@
コメント作成
0

シェアボタンに関して