あんが住む岩手県は、麺がソウルフードのお土地柄
盛岡冷麺、わんこそば、じゃじゃ麺を総じて
岩手三大麺と呼ばれ県民に親しまれています

中でも好きなのが、盛岡冷麺!!!!!!!
県外から来られる方に有名なお店が
盛 桜 閣 、 ぴょんぴょん舎 なのですが、
これは盛岡駅前という立地のせいかと思われ・・・
地元民に大人気なのは
岩手県の内陸部と宮城県内の一部に展開する
焼肉・冷麺ヤマト というお店の冷麺で、
出汁のきいた甘めのスープと、甘辛いカクテキの辛味
もーーもーーもーーもーー超最高です!!!
あんは刺激物が苦手で辛い物酸っぱい物はほぼ食べないのですが、
ここの冷麺は辛味を入れても食べれるし
なにしろカクテキがおいちーー♡♡♡♡
店舗での飲食の場合は、カクテキのおかわり無料です
ヤマトさんの冷麺を食べたら、
牛角もきんぐも盛桜閣もぴょんぴょん舎も、
てんでお話にならないデス
そして、冷麺から派生して生まれたのがこちら、そば冷麺 です

南部屋敷 という、地元では
うなぎや天ぷら、ドジョウで親しまれているお店で出していますが
こちらは東北地方各地のほか、千葉県にも1店舗あるようです
初めて見た時、「え、邪道!!!!!」って思ったんです。
だって、冷麺スープと蕎麦の組み合わせなんて聞いたことない!
でも食べてみたら・・・
はあーーーーー♡♡♡ っていうお味でした(語彙感;;)
最後に、スーパーなどで購入しておうちで調理する場合には
戸 田 久さんのこちらがおすすめです

岩手県人に人気なヤマトさん風のスープで、
あんが食する際は辛味なしでいただきまーす