今日はネットで見つけた
「頭が悪そうな食べ合わせ」
を紹介します。
t6
すき家
「焼きそば牛丼」(並盛500円)

牛丼に焼きそば乗せちゃいました。
さらに調子に乗ったのか
やきそば牛丼オムカレーMIX(並盛690円)なるものを発売。
意外と人気だったそうです。

きん太
「きん太ランチ」(800円)

焼きそば、お好み焼き、ご飯、みそ汁、サラダ
がついてこのお値段。
関西では普通なのかな、一回食べてみたい。
てんや
「Wハンバーグ天丼」(730円)

普通の天丼と思ったら、中身はハンバーグの天ぷら2つ。
別にハンバーグを天ぷらにしなくてもいいと思うけど。
富士そば
「よくばりコンボ」(690円)

豚丼、カツ丼、カレーライスの組み合わせ。
ご飯の量も通常の1.5倍。
これもぜひ一度食べてみたい。
富士そば
「ポテトチップスそば」(450円)

使われるポテトチップスは富士そばオリジナルで
お客さんの注文が入ってから揚げるそうです。
めっちゃこだわってるけど、かなり評判いいらしい。
大阪王将
「道頓堀焼きそば」(960円)

焼きそばに何故か生姜焼き、ライス、スープのセット。
さらには餃子のセット(1220円)もあるそうです。
ミニストップ
「餃子ライス」(160円)

チャーハンと餃子を一緒にしたおにぎり。
頭悪そうだけど、きっと美味しいんだろうな。
ローソンストア100
「具乗せおにぎり」シリーズ(108円)

親子丼風、かき揚げ、ハンバーグ、ナゲット、メンチカツなど
新しいメニューが続々発売されているそうです。
中にはお好み焼き屋タコ焼きもあります。
どこかのコンビニとは違い、具が大きい。
松原サービスエリア限定(香川県)
「さぬきうどんバーガー」(450円)

表面を油で揚げた讃岐うどんを、鶏つくねのハンバーグや
目玉焼き、レタスなどとともにパンで挟んだものです。
さらにこのさぬきうどんバーガーは進化して
「カツバーガー」となっています。

こちらはうどんを油揚げに包んで揚げた「うどんカツ」を
チーズやキャベツの千切りと一緒にパンで挟んだもの
さすがうどん県ですな。
他にも色々ありますが、今日はこの辺で。