耐久のあるアイテムは、耐久残表示がされますが
ちょっと知っておかないと悔しい思いをするかもしれませんので
かなり前に教えて掲示板か自由掲示板にも出てたような気もしますが
少し詳しく書いてみます。
例えば耐久7日のアイテムをGETしたとします。
残7日~3日までは、○日/7日 と表示されますが
残3日を切ると ○日○○時間/7日 と時間まで表示されます。
ところが、この表示形式が変わるハザマでトリッキーなコトがおこります。
期間は
7日と表示 残7日~6日0時間0分0秒
6日と表示 残5日23時間59分59秒~5日0時間0分0秒
5日と表示 残4日23時間59分59秒~4日0時間0分0秒
4日と表示 残3日23時間59分59秒~3日0時間0分0秒
3日と表示 残2日23時間59分59秒~2日23時間59分0秒 <== たぶん合ってると思う
2日と表示 残2日23時間58分59秒~2日0時間0分0秒
となります。 気がつきましたか? ^^
3日の表示って1分しかされないんです。
なので、普通は 4日と表示されていた後にいきなり2日と○○時間に
なっちゃうんです。
なので1日損をした気分になっちゃうんですね。
これ知ってないといつ切れるかを間違って目測をたててしまう可能性が
あります。
3日の羽をGETした時にすぐ耐久見ると 3日って少しの時間だけ表示されます w
気をつけてみてみてくださいね (^_^)