夜20時におふとんに潜り込んで24時頃まで
オスマン帝国外伝を視聴する日々
シーズン3の中盤に差し掛かりそろそろ飽きてきたので
ネトゲにはまってたこの10年くらいおざなりになっていた
ピアノをまた始めようかと
ずーーっと気になっていた、
鬼滅の刃の炭治郎のうたの楽譜をやっと買った!
A4で6ページもあるんだよコレ・・
でも、本当に弾きたいのは3ページ目の中盤の数小節だけという( ̄▽ ̄;)

ヤマハのぷりんと楽譜さん、数年遠ざかっていたのですが
すごい企業努力!!!!
以前は、購入した楽譜は3日(1週間だったかも?)しか
DLできなかったのに、一度購入したものは
いつでも再DLできるように変わっていました!
「へ~~~っ!」と感心しつつ、どんな楽譜買ったっけ?
と過去の購入履歴を眺めてみたら

B'z ・・・・・・・・
えっ?! B’zって名前は聞いたことはあるけど
あんには縁のないやつやん、寧ろ嫌い・・・なぜに?!
イチブトゼンブの音源を聴いてみたら・・・・
ああああああああーーー!
これって何かのドラマのテーマではまったやつだあー!
この曲ってB’zって人達だったのかあー!
うーーむ、、否定できない・・・
このドラマ見ててこの曲超かっこいいーーって思ったんだった
「B’z好き?」って聞かれたら「ううん」と答えるけど、
この曲(イチブトゼンブ)好き? と聞かれたら
答えは「うん」ですわ
慣れないリズムにシクハクした思い出・・
ドクターヘリなイメージのジャニーズ(名前分からん)と
北川景子さんが出てた気がする

残酷な天使のテーゼ(n*´ω`*n)
これもOPはかっこよかったな、
今思うと黒歴史だけど流行ってたから仕方ないね
はあー10年前かあー色々変わったね
今日から飽きるまで炭治郎のうたとラブラブしようー