ラーメンは好きで、色々食べに行くんですが、カップ麺どころか家でラーメンを作って食べることがほとんどありません。(子供の頃はインスタントラーメン、良く作ってたんですけどねー)
と言うわけで、カップ麺とはちょっと違うことを書きます。
この前、たまたま見た「カネオくん」

冷凍食品を扱ってて、その中に冷凍ラーメンも^^
初期の頃は手間が面倒な事があって、売り上げはあまりよくなかったそうです。その後色々改良を重ね、店の味にも負けないラーメンが出来たとか。
大きな特徴は、汁と麺と具を別々に冷凍して重ねることで、鍋に入れて火にかけると下から順に温まるため、面に含まれるかん水が溶け出すことを防ぎ、スープの味もすっきりになるんだとか。



そんな番組見たので、「これは試してみないと^^」ってことで2つほど買ってみました。


食べた感想ですが、美味しいとは思いましたが、お店の方が良いかなーと
私の家の周辺のラーメン屋さんと比較するなら、「幸楽苑」よりは美味しいと思いました。

「ゆきむら」には負けているかな?

私は、この2つのラーメン屋さんには、普通は行かないので、それ以外のお店と比較しちゃうとねー。
あ、でもこれはあくまでも私の感想ですから^^;
あと、鍋で温めるのが個人的にはやっぱり面倒かな? 私の理想を言うなら、レンジでチンが良いかなと^^
なので、そういう冷凍ラーメンが無いか探してみました。


こっちはまだ食べてないですが、どんなものでしょうねー^^