今回のお題は「紅葉」
・・・「もみじ」と読むのか「こうよう」と読ませたいのか
「紅葉狩り(もみじがり)」・・・野山に出かけて、紅葉(こうよう)を楽しむこと、だそうです
わざわざ旅行なぞに出かけなくても、近くの山とかに行けば紅葉は楽しめますw 田舎なもんでw
TVで観るような真っ赤に染まったもみじや黄色く染まったイチョウは近くにはないですけど
車通勤の途中の山々とかでそこそこ紅葉は楽しめます^^
自宅の2階の窓から見える景色で遠くの山が紅葉に染まるさまは「秋が来たなぁ」と感じます
・・・でも秋を感じるのは、景色よりも食べ物、近所からお裾分けされる秋の味覚の方かな
柿・みかん・なし・クリ・サツマイモ等々 さすがにマツタケはもらったことないけどw