オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > リコメ祭りでのリコメの返し方
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 61
(27)
最終ログイン 2日以上前
 
teraのMILU日記
タイトル リコメ祭りでのリコメの返し方   おすすめ(10) 2021-11-16 03:00:47

リコメ祭りは人が集まっててどこに誰がいるかを把握するのが大変です


そこで、私がやってるやり方を参考に各個人で工夫してみてください(一般的なやり方かも)


まず視点は「俯瞰」(いわゆるドローン視点?)で地面と平行な視点の方がターゲットを探しやすい

案内板付近は人が集まり「蜜」状態なので、キーボードの「Tabキー」を使って自分の周囲のアバタ

の名前を表示させる (下のSSの状態) できればスロットやミニマップも閉じておいた方がいい


※「Tabキー」押してもこの状態にならない場合はチャットの入力状態になってるからです

チャット入力状態は「F9」キーでSSを撮る時も撮れなくなるので、画面のどこか

(画面右下のアイコンとか)を左クリックすれば解除されます

ちなみに、画面全体をSSに撮りたいとき・ヘルプ表示を出した状態のSSを撮りたいとき

「F9」は便利です (スキルのカメラと違って)押すだけでSS撮れるし


Tabを押したままマウスでリコメしたい人を選択⇒コマンドが表示されます(上のSS)


案内板付近は案内板にターゲットポイントガがいってしまうことが多いのTabを使った方がいいですよ

後はリコメもらう度に探し出してリコメするを繰り返せばあっとゆうまにリコメ数はなくなります

リコメ祭りの最中に落とされない限り、全部消費してもチャンネル移動やハウス移動またはリログイン時に

リコメ数は回復します(裏技)


ただ、以前にも日記で書いたように自宅以外の所でゲームするときは注意してください

別の場所でゲームを起動させるとリコメ数がリログイン前の状態に戻ってしまいます

それを防ぐにはリコメが回復した後、誰かにリコメすることで防げます

リコメが回復した状態はまだリコメの数が確定しおらず、誰かにリコメをすることで

リコメ数が確定するのではないかと思います


自宅以外でもMILUする人は注意です(例えばネカフェとか)

カテゴリ:MILU > イベント
コメント(13)
リカ.Yuzuriha 2021-11-16 05:30:26  
いつも何気なくやってることでも文章にするとわかりやすいですね!
愛彌 2021-11-16 06:32:01  
ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ
vまゆりんv 2021-11-16 07:10:43  
アタシも上からみてます 
たまに重なってる人が打てなくて困ります |ョ´゚∀゚`)hehehe…
2021-11-16 07:40:02  
リコメくれた人を探すの大変(;´∀`)
lりりぃl 2021-11-16 08:09:43  
人探しはホントに大変(*_*;
何度角度を変えても押せない人っていますよね~
2021-11-16 09:54:40  
ほほう
2021-11-16 10:05:46  
おぉーo(*^▽^*)o
みづき☾ 2021-11-16 11:00:06  
たまにリコメ回数復活しないときがあります(´・ω・`)
tera 2021-11-16 12:21:03  
↑MILUのゲーム内で午前0時を迎えること(リコメ数の回復の確認)が大前提
午前0時迎えてもすぐに落ちてしまった(チャンネル移動した)場合は戻ってきてもすでにリコメが回復済み状態になってます(見た目では判断しにくい)
なので、その後リコメを消費しても回復しないのかもしれません
oldlonlywolf 2021-11-16 22:05:39  
出ましたー久々のドローンモードw
いろんな場面で活躍しますww
ph 2021-11-16 22:12:58  

TABが利かないのはそういうことだったんだ、ありがとうございます^^
水蓮 2021-11-17 08:08:03  
( ..)φメモ
nao2017 2021-11-21 06:16:08  
なるほど(゚A゚;)ゴクリ
試してみます(;^ω^)
コメント作成
0

シェアボタンに関して