ラジオやらマンガやらドラマの消化に追われ、後回しになってしまっている本(とゲーム)。
「積読本なくしてえ…」と語彙力まで犠牲にしながらネット検索。
するとヒットしました、積読本のなくし方!!
要は、
・今持っている本の数を把握する
・今も読みたい本なのかを再度確認する
・強制的に"本を読む時間"を作る
この3点が大事みたいです。
書き出したら、まあ、当たり前のことなんですが、それができないんだよなーと思いながらスクロールしてました('ω')
たぶんわたしの積読本の数って100や200じゃ利かないので、最初のハードルがめちゃめちゃ高い。笑
読みたい本なのかどうかを確認するって工程なのですが、ここは一つオリジナルを思いつきました。
図書館に置いてある本は書名をメモって捨てる(売る)。これどうですか!?
あとは1日30分、いや15分からでもいいから時間を作る。
これならやれるかなー('ω')
みなさんの中で積読本(積んでるゲーム)があるって方いらっしゃいますか?
ぜひアドバイスをください(*'ω'*)
それでは、みなさんよい土日を('ω')ノ