地元の書店があまりにもアレなので、らじお氏怒りの遠征。
紀伊国屋書店とジュンク堂書店に行ってきてやりました。
主に見たのはTOEICと学参のコーナー。
その品揃えの豊富さに圧倒されました。
TOEICのコーナーなんて見たことない参考書・問題集だらけで、ネット書店の限界を垣間見た感じ。
記念に一つってことで、漢字・語彙の参考書を1冊購入しました('ω')
(英語じゃないんかいというツッコミをお待ちしております)
それと雑誌コーナーに古畑特集が組まれたミステリマガジンがあったので、それも(*'ω'*)
とても楽しい書店巡りでした。
そんなこんなで、今週もよろしくお願いします('ω')ノ