連休の過ごし方も何も、基本自宅警備員なので、
普段ととくに変わりないんですが……
デスクトップPCがWindows10なので、いろいろ今までと変わってすごく使いづらい。
文字入力に関する変更が地味にめんどくさい。
特に、句読点で変換できないのがいらいらする……
そのうち慣れるんだろうけどねぇ。
で、ずっとノートだったので、使っていなかった外付けのキーボードを引っ張り出してきて、
デスクトップPCに繋いで使ってるんだけど、
先日突然、一部のキーが反応しなくなってしまった。
wtsxvとEscキーが、押しても無反応。
かな入力とローマ字入力を駆使して何とか挨拶したりしてたけど、
それでも入力できない文字があるのは如何ともしがたく……
新しいキーボードを急遽購入することに。
また余計な出費ですよこれ、はぁ(lll¬ω¬)