GWも後半戦ということで、雑談日記でも書きますね。
(既視感定期)
前半戦は主に読書(漫画だけど)しました(*'ω'*)
『幽☆遊☆白書』ですね!
あとは溜まったNHKラジオ英会話を消化したり。
相変わらずネイティブの発音はぜっっっんぜん聴き取れません!笑
それと、基礎的な英単語ほど使い方の幅が広くて難しいなと。
たとえばmakeとか、have、putあたりですね。
本当、ムズい…。
ああ、そうそう。皮膚科にも行きました。
予約時間を勘違いしてて、1時間くらい待ったり( ◠‿◠ )
そこから赤外線治療、診察、患部への薬の塗布で時間が溶けるわけです。
もう皮膚科ヤダ!!
でも自分で見た感じ、これがあと1週間かそこらで完治するとは思えない…。
GW後半戦は読書は一旦置いておいて、ラジオ英会話と動画鑑賞にあてたいなーと。
具体的には、お笑いの動画(やDVD)を観たい!
らじお氏はバナナマンや空気階段のネタが大好物なのです(*'ω'*)
(漫才も好きなんですけど、どちらかというとコントのほうを観てる気がします)
がんばります。
それでは、みなさんメンテ明けもよろしくお願いします('ω')ノ
よいGW後半戦を!