オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ボトルネック?
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 90
(43)
最終ログイン 2日以上前
 
0oとわo0のMILU日記
タイトル ボトルネック?   おすすめ(19) 2022-05-08 20:22:27

ノートPCに4画面並べると重いと感じましたが、当初グラボが非力だからと思っていましたが、エクセルもワードもファイル開く速度が遅く感じるので調査してみました。結果はSSDの性能に追うところが大きいとなりました。

ノートの結果

メインPCの結果

表の見方は上から

シーケンシャルアクセス:連続している領域への読み書き

ランダムアクセス(512KB単位):データを512KB単位に分割し、分散している領域への読み書き。実際のPC操作では、上のシーケンシャルアクセスよりもランダムアクセスの方が割合が多く、通常のファイル転送速度に近い

ランダムアクセス(4KB単位):データを4KB単位に分割し、分散している領域への読み書き。実際のPC操作では、4KB程度の小さい容量のランダムアクセスがかなり多いので、快適度に直結する

ランダムアクセスNCQによる性能向上(4KB単位):データを4KB単位に分割し、分散している領域への読み書きで、NCQ機能による効率化処理でどれだけ速くなったかを比較。現在のSSDでは、ほぼ全製品がNCQ機能を搭載している

 一番重要なのは、シーケンシャルアクセスと私は考えています。(プログラム起動時やデータ読み込み時にはランダムアクセスではないので)

ぶっちゃけノートはメインの2/3の速度となります。

 来年の3月までDELLのサポートが残っているのでこのまま使用しますが、入替の事を考えて又バックアップの為に、1TBSSDは用意しておこうと思ったところで・・・SSDのサイズ!

 使用されているのはどうやら2230と言うハーフサイズの物で、手持ちは2280のロングサイズ、まずはここからサポートに相談して2280が刺さるかどうかの確認、結果は取り付け可能との事で一安心(2230の1Tは高いのでw)
次に、どうやってシステム丸ごとコピーするか?
 これは長らくフリーソフト版を愛用していたのですが無料版ではクローンバックアップできなくなったのでこのソフトは没、代わりにイギリス製のMacrium Reflect8 最近のフォーマットの標準になりつつあるGDP方式にも対応しているとの事で期待大

そしてデスクトップでは、SSDが2枚刺せますが、ノートはそういうスペースがないので玄人志向の
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BZK68NP

こちらを使用することにしました^^;まずはメインPCで1T=>512GBへクローンを行い正常性チェックを行ってから使用したいと思います。

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(9)
峰生 2022-05-06 19:17:50  
さすがに、ここなではわからないっす
moonfall 2022-05-06 19:37:28  
先ほどは抜けちゃっててすみませんでした^^;
Fnキー、うまくいったようでよかったです^^

確かにノートパソコンのほうがSSDのスペックがいまいちみたいですね
(普通に早いような気がするけど、メインのほうが早すぎ?)
HPとかDELLとかは、ノートでも比較的簡単に分解できるのがいいですよね^^
(以前レッツノート分解することになってひどい目に遭いました^^;)
ディスククローンもSSDだと早そうですね^^
最後のこれってSSD用のケースなんですね^^
0oとわo0 2022-05-06 20:21:37  
ええ、メインのSSDは2年前の最速(現在でも高速)の物です、カタログ値では最大3500これを撮った時は4画面ゲーム起動中でしたのでこんなものですが。ノートのほうはまあ早い部類なのですが4画面動かすとラ
グがひどくて。。;
レッツノートは分解してはいけませんw
今クローン中ですが15分で32%です。クローンソフトUIが直感的で使いやすいですね。
はい、最後のはSSDtoUSBケースですサポートからはUSB接続での動作は保証外と念を押されましたがw
(ほかにどうしろとwSSDを2枚さしてクローン作る機械もありますけど仕事でもないのに1.4万も出せませんから)
クローン先のSSDは1600前後のちょっと遅いSSDなのでゲームの状況を調べるにはもってこいな物ですね^^;
もりまりー 2022-05-06 21:00:40  
うちもクローン入れてます
2022-05-07 00:00:53  
ちょっとマニアック過ぎてついていけない馬さん( *´꒳`*)
takumin 2022-05-07 04:29:42  
ノートも治しちゃうとかすごいね
pアールq 2022-05-08 23:00:32  
僕のPC古すぎて、M.2入んないや^^;
2022-05-09 16:02:46  
PC詳しくないけど、なんか凄そう!っていうのは分かりました(`・ω・´)w
2022-05-09 20:42:57  
1テラは大きいです^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して