なんだか、ここ1週間くらい好き放題書かせてもらってる気がしますが。
(いつもだろ定期)
ネット(Twitterだったかな?)で読んだ、物事をデータで捉えるときの平均値と中央値の話で好きなものがあって。
「人間のキ○タマの数の平均値はおよそ1個である」
これです(*'ω'*)
考えなくてもわかりますけど、平均値って当てになんねー。笑
でもこれがたとえば平均年収とか、平均貯蓄額とかの話になるとみんな信じちゃう。
わたしだって少しは「マジかー」って思うし、「みんな貰ってんだなー」と思う。笑
でも実際は違うんだって知ってるだけでも違うかなあ、と。
こういうのは中央値で見ていきましょう。
もちろん、平均値は絶対に使えない指標なのかというとそういうわけでもないです。
そんなこんなで、みなさんメンテ明けもよろしくお願いします('ω')ノ