オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 平均値は当てにならないという話
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 34
(19)
最終ログイン 2日以上前
 
らじおsunのMILU日記
タイトル 平均値は当てにならないという話   おすすめ(7) 2022-05-18 13:59:45

なんだか、ここ1週間くらい好き放題書かせてもらってる気がしますが。

(いつもだろ定期)

ネット(Twitterだったかな?)で読んだ、物事をデータで捉えるときの平均値と中央値の話で好きなものがあって。


「人間のキ○タマの数の平均値はおよそ1個である」


これです(*'ω'*)

考えなくてもわかりますけど、平均値って当てになんねー。笑

でもこれがたとえば平均年収とか、平均貯蓄額とかの話になるとみんな信じちゃう。

わたしだって少しは「マジかー」って思うし、「みんな貰ってんだなー」と思う。笑


でも実際は違うんだって知ってるだけでも違うかなあ、と。

こういうのは中央値で見ていきましょう。

もちろん、平均値は絶対に使えない指標なのかというとそういうわけでもないです。


そんなこんなで、みなさんメンテ明けもよろしくお願いします('ω')ノ

カテゴリ:その他 > その他
コメント(24)
fukurou5 2022-05-18 14:03:08  
メンテ明けも宜しくお願いします。
tm2329 2022-05-18 14:10:13  
上記に書いてある「キ○タマの平均値はおよそ1個である。」で笑ってしまいました。( *´艸`) でも、そういうの研究してる人おるんだな。とも思えました。w メンテ明けも( `・∀・´)ノヨロシクです!
らじおsun 2022-05-18 14:16:36  
これは研究じゃなくて「ジョーク」ですよ('ω')
らじおsun 2022-05-18 14:18:59  
よろしくお願いします('ω')ノ
2022-05-18 14:19:25  
そもそも論として女性も金玉を持ってると仮定とする前提があれなんでwそらほぼ1だろってwまぁ収入に関しては働いてる社会人から統計をとるべきですねw
tm2329 2022-05-18 14:21:11  
え。マジか。www
らじおsun 2022-05-18 14:26:13  
中央値という指標、あまり聞かないかもしれませんけど、とても重要なものなので暇なときにでも検索してみてください('ω')
tm2329 2022-05-18 14:26:59  
(`・ω・´)ゞ
らじおsun 2022-05-18 14:28:07  
収入に関しても分母にビル・ゲイツやイーロン・マスクが含まれたら…いろいろガバガバですね('ω')笑
2022-05-18 14:29:52  
メンテ明けもよろしくおねがいします('ω')ノ
らじおsun 2022-05-18 14:33:17  
よろしくお願いします('ω')ノ
2022-05-18 14:37:38  
なるほどですね(笑)メンテ明けもよろしくお願いします(*^^*)
らじおsun 2022-05-18 14:39:29  
こういうジョークを思いつく人って尊敬します(*'ω'*)笑 メンテ明けもよろしくお願いします('ω')ノ
2022-05-18 14:39:30  
まぁ中央値は中央値で問題ですよねー。一人の人間や一部の人間が図抜けてるとどうしても高い方と低い方が極端になる。収入は確かに中央値がいいけどw
2022-05-18 14:41:33  
なるほど!!人間のキン○マの平均値は1個!
平均値がいかに比較対象にしなくていいかわかりましたww
中央値か・・・初めて知りました勉強になります^^
ミュウたん 2022-05-18 15:42:07  
(・д・)ホォー( ..)φメモメモ
himarina 2022-05-18 16:34:00  
「人間のキ○タマの数の平均値はおよそ1個である」
中央値・・・何のことですかー(*'ω'*)
ph 2022-05-18 22:17:45  
一個なの??
らじおsun 2022-05-19 10:20:22  
収入は中央値で見る、身長は平均値で見るなど、自分なりにしっかりと決めておかないとかもですねえ('ω')
らじおsun 2022-05-19 10:24:48  
身近なところだと、やっぱり年収ですかね。10人からデータを取って、そのうち9人が収入0円、1人が1億円だとします。平均値は1千万円になってしまいますが、中央値は0円です。より実態を表してるのは中央値と
いうことになります。(極端に数字がバラけないものなら、平均値のほうが当てになります)
らじおsun 2022-05-19 10:25:11  
ジョークとして普通におもしろいです。笑
らじおsun 2022-05-19 10:25:46  
統計とか(自分もよく知らないですけど)、そういう数字の分野でよく使われます(*'ω'*)
らじおsun 2022-05-19 10:26:43  
これはジョークだ、ということを前提にお考えになられてみてください。言いたいことが見えたとき、クスッとしますよ(*'ω'*)
らじおsun 2022-05-19 10:35:26  
たっくんさんに理解しやすそうな例えだと、ゲームの批評サイト(点数をつけるサイト)で、みんなが90点前後をつけてるゲームがあるとします。そこにアンチが現れて、0点の投稿をいくつか投下したら、平均点はガク
ッと下がりますよね。でも多くのファンは90点をつけてるので中央値は変わらず90点なんです。ゲームの評価にも中央値は割りと使われてます('ω')
コメント作成
0

シェアボタンに関して