暑いとどうしても、飲料関係の物を多く摂ることになりますが、甘いものだとどうしても当分摂り過ぎちゃうし、口の中もベタベタで気持ち悪いので、お茶とか麦茶のような甘くないものを選びますね。ただ、冷たい物をたくさん飲むのも夏バテになりそうなので、常温かぬるめの物を飲んでいます。
ここ1年ほどは、烏龍茶に嵌っているかな?
と言っても本格的というよりはお手軽の方で^^
スーパーやドラッグストアで売っているお徳用のティーバッグ

これを、それ用に購入した笛付きケトル(1.5L程度)で煮出しています。

と言ってもお手軽のやり方なので、ヤカンに水を入れて沸騰したらティーバッグ入れて5分放置後にティーバッグ取り出すだけ。すぐ飲んでも良いし放置して適当に冷めたら飲んでも良い。笛の部分があるので、雑菌も入りにくいので、2日ぐらいで飲み切るとして、そのまま無くなるまで部屋にに放置してても特に何ともない感じです^^
こんなにずぼらなのに、ペットボトルの烏龍茶より美味しいと思います。ヤカンを専用にしているので、飲みきったら軽くすすいでまたすぐ作れるので、切らさずに維持しやすいです^^
おまけ
庭のブルーベリーが色づき始めました

これも朝夕に適当につまみ食い^^