オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 読書は子供のころから続いてる趣味
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 85
(44)
最終ログイン01:26
 
さきチのMILU日記
タイトル 読書は子供のころから続いてる趣味   おすすめ(2) 2022-10-22 04:14:59

物心ついたころから文字を読むのが好きだった(らしい)

出かけると、看板などを見て、何と読むのか聞く子供だった(らしい)

高校を出るまで住んでいた町に引っ越してからは、母が図書館に連れて行ってくれて、

幼稚園ぐらいからどこに住んでいても図書館に行く。

若いころは、1か月に50冊くらい読んでたので、買うとお金がきついのでもっぱら図書館。

今は1月に3から5冊くらいしか読まないけど、それも主に図書館で借りているのは変わらない。

最近は、読んでいる途中で寝てしまうことが多いなぁ……

昔は、寝るのも忘れて夢中で本を読んだり(幻魔大戦20巻を学校から帰ってから5日で読んだ中学生時代)

受験勉強があるからと読書を休んだら体調を崩した高校時代……

読書をしない人生は考えられないな。

いつ終わってもいい人生だけど、読みたい本がある限りは生きるかな。

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(2)
さえこN 2022-10-22 08:46:13  
本ってホントステキな時間をくれるよねええ
moonfall 2022-10-22 16:20:18  
私も同じです。活字中毒というか、手当たり次第に文字を読みまくりでした。
カンバンのエピソードも全く同じで、他人事とは思えません^^
図書館、いいですよね~^^
小学生のころは毎日、1日に2冊借りてました。
代本板が1個しかもらえないので、朝借りて休み時間に読んで
帰りに借りて帰る途中で読んで朝返す、の繰り返しでした
図書館はほんといろんな珍しい本があって飽きないですよね。
今は近くにある市立図書館分室は蔵書が少なくて行く気しないけど
たまに市の中央図書館とか行くと1日中いることになっちゃいます^^;
読みたい本がいろいろあって、どうしてもなやつは買うのだけど
買うと安心して、そのまま積読になっちゃいます^^;
いつか、買ってある本を一日中好きなだけ読みたいと思ってます^^
読書をしない人生は考えられない、に賛成です!^^
いつ終わってもいいだなんて、読みたい本はいっぱいあるでしょう、
まだまだしぶとく生きて、本を楽しまなくちゃ、ですね^^;
コメント作成
0

シェアボタンに関して