ばんわあー( ̄▽ ̄)
お待たせしますたw
嫁ことわざ3部作です。しかも何となく・・・ストーリー性のあるパターン( ̄▽ ̄)
皆様、主人公のお気持ちを察しながらお読みくださいm(_ _)m
※お読みになる前の注意事項
記載内容については、以前から口酸っぱくして言ってますが・・・
すべて捏造です。( ̄▽ ̄)
(事実関係は一切ございませんw)
〇あたりに嫁(渡りに船)
渡りに船:
必要なものや望ましい状態が、丁度都合良く得られる。
辺りに嫁:
数日前、結〇記念日をすっぽかして飲みに行ったためにその後散々な目にあったにもかかわらず、週末の飲み屋の誘惑に勝てず、今回も今日が嫁の誕生日だということを知りつつ、ばれないようにこそっと出かけて早めに切り上げたまではよかったが、通勤電車を降りて、ホームを出ようとした瞬間、ものすごい強烈な視線を感じ取ったため、辺りを見渡したところ、駐車場付近にいつも朝から目にしている姿が目に移ってしまうこと。
〇やばい、眉間にしわがある(渡る世間に鬼はない)
渡る世間に鬼はない:
この世の中には、無慈悲な者ばかりではなく、人情に厚い人がどこにも必ずいるということ。
やばい、眉間にしわがある(>_<)
恐る恐る近づいて、「ただいま・・・(^^;)」と声をかけると、「お帰りー(^^)」と笑顔&明るい声で返事が返ってきたものの、よく顔を見ると、しっかり眉間にしわが寄っているのに気がついてしまうこと。
〇笑う顔には服着せる()
笑う門には福来たる:
この世の中には、無慈悲な者ばかりではなく、人情に厚い人がどこにも必ずいるということ。
笑う顔には服着せる:
眉間にしわを寄せた作り笑い顔をなんとか変化させようと、とっさに「洋服のプレゼントを探してたら遅くなっちゃって・・・でも、見つからなくて」などとありきたりのごまかし文句を言い。何とか回避できたものの、結局翌日に1か月の小遣いに相当するプレゼントを買わされる羽目になること。
・・・・・・・・・・・・・・・・・(;一_一)
月曜もよろしくおねがしますm(_ _)m