織田信長の妹お市の方と浅井長政の娘。
浅井三姉妹の次女。
茶々の妹、お江の姉。
浅井長政滅亡後、お市の方の再婚相手である柴田勝家も倒されてしまう。
仇敵でもある羽柴秀吉の庇護を受け、浅井家の本来の主筋である京極氏の京極高次と結婚。
子は授からず、高次死去後出家。
常高院と号す。
徳川家と豊臣家の間で奔走することになる。
浅井三姉妹の中で最も波乱に満ちてるんじゃないでしょうか。
特に京極家なんて戦国時代のゲームで登場しないか、登場してもしょぼい能力の武将と思ってしまう状態。
元は北近江の守護だったのに落ちぶれて浅井久正・長政に追いやられてたなんて知るのは結構後の事。
え?そうじゃない?
正月と言う事で、買い初めですか。
今年最初の買い物は、ドリップコーヒー。
でも、年明けで注文が多いらしく、発注は10日か11日。
残ってるのがギリギリ足りるくらい。