私がミルを始めたころは 確か 日韓は仲がよかったような
韓国のドラマが 次々にテレビに登場して 往来もさかんだったような
今でも 公式ページに 日韓交流のススメ 今すぐ無料で韓国旅行ができる!? ってあります
このゲームもそこを狙って登場したのでは わかりませんが
その後 政治家が変わって だんだん険悪なムードに
金持ち喧嘩せず とか言いますから 世の中に余裕がなくなってきたのでしょう 残念至極
喧嘩していいことはありません ウクライナとロシアもそうです
一人の政治家の思惑で 多くの人が不幸になる ウクライナ人だって ロシア人だって
やっぱり 立派な人格の政治家を選ばなくてはダメだな
あちこちに喧嘩を仕掛ける狭量な人は 結局 不幸を招きます
さて 話は変わって 最近私が注目してるのは
最近 女子駅伝で17人抜きで話題になってる ドルーリー朱瑛里さん
すごいで ぶっちぎりってこのためにあったような言葉です