Lv83 アップの微調整をしましたので、アップ会の所要時間短縮をしたい方へ・・・ご参考です。
一般的には、経験値が 95%を超えたら不意にアップしないように経験値バーを注意ですが・・・
Lv80 を超えると、深海魚やシーラカンスが来ても、そう簡単には%値は増えないので・・・
(Lv82 から Lv83 へのアップ必要経験値は 、11億4000万pt なので)
今回の場合は 99.5%になった昨日あたりから注意し始めまて、タコ釣り45分間で99.7%になりました。
今日は注意しながら一般魚釣りで粗調整して 99.95% に、その後はイベ魚釣りで15回ほどで 99.96% に・・・
この辺りから、経験値増加が安定して計算できる「掘り」で微調整に移行します。
経験値バー画面の%値が99.96% の時の、詳細計算と、掘り回数計算です。
経験値バーに表示される アップ必要経験値ー現在経験値をPC内蔵電卓入力して・・・
アップまで約49万ptで、掘り1回当たりの経験値で割ると 後44回掘りと計算できます。
(掘り1回当たりの取得経験値は自らのTotal経験値+PT経験値で若干変動します)
これで、35回ほどは安心して掘れますね~(*^_^*)


掘り30回の辺りで、経験値バー画面の%値が99.99% と表示されたので、詳細計算で確認しました。
現在経験値 ÷ アップ必要経験値の電卓計算では 99.9859% です。


アップまでは、約16万pt で、後14回掘るとアップする状況が確認できたので・・・
あと10回掘る事にしました。


その結果、99.9982% に微調整完了です。
その時の経験値バー画面の % 表示は 100% になってます~(笑)


以上・・・長々と書いてしまい失礼しました、当然ですが釣り1回でアップ確定出来ました。
何ヶ月ぶりだろう~久々のアップでした~^^
お祝いのフレチャ頂き・・・フレさんありがとうございました~(*^_^*)
今回のアップ動画は、立ち会ってくれたギルメン「HIDEさん」の動画を拝借しました~(*^_^*)
