うちの最寄り駅の近くの桜の名所では、毎年桜祭りが開催されています
地元の各団体やグループが張り切って露店を並べたり、
地元ののど自慢なかたが歌を披露したりしている、いかにも地元のお祭りって感じです
でもなぜか毎年かならず、桜の咲く時期と合わないんですよね
前年の開花時期をもとに開催日を決めてるんじゃないかなあ
すっかり散って葉桜祭りになってしまったり、日にちを早くしたらまだ蕾しかなかったり
満開のときにあたったこともあったんですけど、その日は土砂降りの大雨でしたっけ
そんな桜祭り、今年の開催日は4月上旬です
ええ……東京の桜は、数日前に満開を迎えています
開催告知の看板がちょっと寂しそうに見えてきました(´・ω・`)
また来年、がんばって……!
MILUもあちこちで桜が咲きましたね^^

桜と撮ろうと思ったら桜しか撮れなかったってやつです
綺麗だからヨシ!
あっ。名前も消せばよかった